STEAM教育・プログラミング教育とゲームやアプリ&パソコン

WonderBox(ワンダーボックス)の解説!効果やメリット・デメリットまとめ

※当サイトは広告を利用しています。

すていむ
この記事はワンダーボックスがどんな通信教育か気になる保護者向けです
  • ワンダーボックスのメリットとデメリットがわかる
  • ワンダーボックスの口コミ・評価がわかる
  • ワンダーボックスのはじめ方と簡単に退会できるのかがわかる

アプリとキット教材が毎月届く今までなかったタイプの通信教育・ワンダーボックス。

理系分野と創造性を身に付けるSTEAM教育に特化し、自分の力で21世紀を生きる力を養えると評判です。

従来の通信教育では、アプリかキットのどちらかだけでしたが、ワンダーボックスはデジタルとアナログの両方取り!

まるで遊びの延長のように学ぶことで、学校の勉強に苦手意識のある子どもでも集中して取り組めるよう設計されています。

すていむ
アプリ教材なら無料で試せるよ

WONDER BOX(ワンダーボックス)とは


ジャンルに捕らわれない複数の教材を毎月届けてくれる子ども向けの通信教育です。

発想力・思考力等を鍛えられ、勉強本来の楽しさも実感できる作りになっています。

会社概要

商 号 ワンダーラボ株式会社(旧 花まるラボ)
受講料 一ヵ月あたり3700円(税込)~
入会金 無料
対象年齢 4歳~
公式サイト https://box.wonderlabedu.com/

思考教育アプリ Think! Think!(シンクシンク)や究極の立体、理数系教材を展開しているワンダーラボ㈱が提供しています。

図形、パズル、迷路で思考力を鍛えるシンクシンクは、150か国200万ユーザーを突破!

公式を詰め込む教育とは異なる「考える楽しさ」に重点を置いた教材作りが人気の秘訣です。

オリジナル教材を開発しているチームは、

  • 子どものプロ:教育現場での指導経験がある
  • 問題作成のプロ:算数オリンピックや問題集を監修している
  • 技術のプロ:子どもの感覚を熟知したエンジニア

各領域のプロフェッショナル達が作成しています。

子どもの思考力・創造力・意欲を引き出す

ワンダーボックスは与えられた課題をこなすだけでなく、

  • 論理的思考や物事の理解力に影響を与える思考力
  • 思考錯誤を繰り返して引き出す創造力
  • 挑戦することで生まれる意欲

以上の3つを育むことを大切にしています。

これらは自分がやりたいことやどんな風に生きていきたいか追及できる力です。

反対に、恵まれた環境でもこの3つがなければ、生活を豊かにすることも、目標を持つこともできずに惰性で生きるしかありません。

ワンダーボックスは毎月送られてくるアプリと教材を通して、思考力・創造力・意欲を養います。

毎月届く教材で遊ぶように学ぶ

ワンダーボックスは毎月10種類のアプリとキット教材を自宅までお届けします。

デジタル上で動物の身体を観察し、それぞれの特徴がどんな役割を果たしているのか仮説を立てたり、形がないものをエフェクトとして表現したりとバラエティ豊か!

キットは手先を使って組み立てたり、ボードゲーム形式のものもあります。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]遊ぶように熱中できれば、他の教科の勉強も集中できるようになるかも![/ふきだし]

ワンダーボックスのコース

ワンダーボックスの料金は、

  • 12ヵ月一括払い
  • 6ヵ月一括払い
  • 毎月払い

とあります。

12ヵ月一括払い

6ヵ月一括払い

毎月払い

料 金 44000円(税込)

一ヵ月あたり3700円

年間48000円(税込)

一ヶ月あたり4000円

月々4200円(税込)

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]12か月一括払いがお得なのはわかるけど、ちゃんと続けられるかな?
[/ふきだし]

ご安心ください!

たとえ一括払いをしても中途解約した場合は残月分を返金します。

入会金、毎月の送料も無料です。

そのうえ最短2ヵ月の受講も可能!

短期受講でも残額は返金するので、12ヵ月一括払いで契約をして希望の月になったら解約できます。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]解約手続きが面倒なんじゃないの?[/ふきだし]

解約はオンラインで簡単に手続きできます。

また、ご兄弟で受講する場合は1名追加につき1850円で受講可能です。

12ヵ月一括払いで計算をすると、一人目が一ヵ月あたり3700円、2人目が1850円、合計5550円。

一人あたり2775円です。

これは、キットは一人一つずつ必要ですが、アプリはユーザーを追加して学べるから。

キットは一つの箱に契約人数分が入れられて届けられます。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]ムダを省くことで料金を抑えているんだね。[/ふきだし]

ワンダーボックスのメリット・デメリット

メリット

  • 各分野のプロフェッショナルが作ったこだわりの教材
  • 五感をフルに使う授業だから定着率がいい
  • バラエティのある内容で子どもが飽きない
  • 最短受講期間は2ヵ月

デメリット

  • お金がかかる
  • 一般教科は学べない
  • タブレットは付いてこない

メリット①各分野のプロフェッショナルが作ったこだわりの教材

ワンダーボックスの教材は算数オリンピックで出題される問題に携わっている人たちが開発しています。

算数オリンピックとは、国境・人種・言語を超えて算数をスポーツのように楽しみながら、子どもたちが互いに高めあい、語り合うことを目的とした大会です。

周囲との学習進度具合や受験という枠を超えた「子どもの可能性を高める」ことを目標としています。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]開発チームが同じだから目指す意図の高さも同じなんだね。
[/ふきだし]

メリット②五感をフルに使う授業だから定着率がいい

記憶は見るだけ、書くだけよりも五感を使った方が定着率が高まります。

五感とは視覚・聴覚・味覚・嗅覚・味覚・触覚の5つの感覚のこと。

それぞれの感覚を目・耳・鼻・舌・皮膚で捉えて情報を脳に送っています。

記憶の方法は人それぞれですが、一般的に五感のいくつかを刺激しながら勉強した方が定着率が高まると言われていますよ。

ワンダーボックスは手を動かしながら思考錯誤していくスタイルです。

アイデアを試しながら進めることで、発想力がどんどん鍛えられます。

メリット③バラエティのある内容で子どもが飽きない

ワンダーボックスはジャンルに捕らわれないバラエティ豊かな教材を毎月送ってくれます。

思考、論理的・プログラミング的思考、芸術と多岐にわたりますよ。

塾やプログラミング教室のように、決まった能力がグングン伸びることはありませんが、ワンダーボックスの教材は子どもにとって未知との遭遇であり、好奇心を刺激するものです。

考えて挑戦することを目的としているため、正解・不正解がないものが多いのが特徴。

人の数だけ答えがあることを知ることで、間違いを恐れずにやってみる意欲を育てます。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]学習意欲の向上に繋がるね![/ふきだし]

メリット④最短受講期間は2ヵ月

ワンダーボックスの最短受講期間は2ヶ月です。

お気に召さなければWeb上で簡単に退会できます。

たとえお得な一括払いをしていても、残額は返金してもらえるので安心です。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]子どもに合っていないと思っても、お金が戻らないからってダラダラ続けちゃう通信教育はナンセンスだね。[/ふきだし]

ワンダーボックスなら2ヵ月以降はいつでもやめられます。

デメリット①お金がかかる

ワンダーボックスは毎月お金がかかります。

一番お得な料金プランは12ヵ月一括払いの44400円(税込)です。

一ヵ月当たり3700円で始められます。

毎月払いは月々4200円(税込)で、年間50400円(税込)です。

それと比べて12ヵ月一括払いは6000円もお得!

たとえ一括払いをしても、途中退会した場合は残金が戻ってくる良心的な通信教育です。

デメリット②一般教科は学べない

ワンダーボックスは一般教育の教材は使用しません。

学校の成績をダイレクトに高めることは期待できませんが、思考力や発想力、新しいことに挑戦する気持ちを育みます。

物事を論理的に考える。

問題解決の糸口を探す。

失敗を恐れずに挑戦する。

これらは学習意欲を向上させ、間接的に成績を高める支えとなります。

デメリット③タブレットは付いてこない

ワンダーボックスのアプリはタブレット、またはスマートフォンで使用します。

操作性を考えるとタブレットの方がおすすめですが、ワンダーボックスの教材にタブレットは含まれません。

タブレットを使う場合は、別途購入または契約が必要です。

ワンダーボックスの口コミ・評価

ワンダーボックスの口コミ・評価を集めてみました。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]子どもがワクワクしながら勉強している様子がわかるね![/ふきだし]

ワンダーボックスのよくある質問

ワンダーボックスのよくある質問を集めてみました。

学校の成績や受験に効果がある?

直接の効果はありません。

ワンダーボックスは試験科目の内容を学習するものではないからです。

代わりに勉強の楽しさや意欲、思考力を身につけていくプログラムで相乗効果が狙えます。

詰め込むだけで活用できない知識から、有意義で面白みのあるものとなり得ます。

子どもがついていけるか不安

大丈夫です!

教材が子どもにとって難しすぎる・簡単すぎる場合は、年度中でも申込年齢を変更できます。

手続きはマイページ上から可能です。

1日どのくらいやればいいの?

特に決められた時間はありませんが、毎日10〜15分取り組むと毎月送られてくる教材を一通り楽しめます。

ワンダーボックスは提出課題などはないため、どの教材にどのくらい時間をかけるかは子どもの自由です。

突き詰められる奥深さがありますが、没頭しすぎを防ぐために休憩を知らせる機能も備えています。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]いちいち保護者が見ていなくていいのね。[/ふきだし]

ひらがなと数字がまだ読めなくても取り組める?

まだ文字が読めない子どもでも工夫してできるよう設計されてはいますが、サポートが必要なときがあると思います。

お申し込み前に無料の体験版をお試しいただくか、ワンダーボックスは最短2ヶ月で退会できるのでぜひご活用ください。

また、届けられる教材はすべてをやる必要はありません。

まだ子どもには難しく、やりたがらないものはやらなくても大丈夫です。

むしろ無理矢理だとやらされている感がつのり、学習そのものを嫌がるようになるかもしれません。

たとえできないものがあっても成長とともにできるようになるのでご安心ください。

保護者のサポートは必要?

お申し込み年齢、子どもの性格によってサポートの必要性は変わります。

アプリ教材は子どもの試行錯誤が即座に反映する仕様。

子どもだけでも進めやすいです。

キット教材は子どもだけでできるようになってはいるものの、最初のうちは使い方がわからないかもしれません。

そういう場合はぜひ子どもと一緒に考えながらやってみることがおすすめです。

やり方だけ教えるのではなく、子どもがやり方を考えられるよう導くとワンダーボックスの効果はさらに高まります。

海外でも受講できる?

一部の海外では受講できます。

  • シンガポール
  • タイ
  • ベトナム
  • 香港
  • 台湾
  • アメリカ
  • メキシコ

2022年7月現在は以上の国が配送対象です。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]他の国からはできるの?[/ふきだし]

上記にない国でも配送可能な場合があります。

その場合は個別に対応いたしますのでご安心ください。

海外からのお申し込みは専用フォームからお願いいたします。

また、残念ながら下記の国はコロナウイルス、または国際情勢の影響で受け付けをしていません。

  • 中国
  • イギリス
  • ベルギー
  • ドイツ
  • スウェーデン
  • カナダ

3歳でも受講できる?

ご兄弟を交えての学習、保護者のサポートがないと難しいと思われます。

始めるのは早い方がいいとは言いますが、理解が追いつかないうちからの学習は苦手意識を持ってしまうかもしれません。

まずは無料の体験版からお試しください。

お申し込み自体は可能です。

11歳でも受講できる?

できます。

が、ワンダーボックスは10歳までを対象とした教材のため、たとえ11歳以上であってもコンテンツは10歳のものになります。

加えて、10歳まで継続して学習し、11歳以降も続ける方には同じコンテンツが提供される可能性がありますのでご了承ください。

支払方法は?

クレジットカードでのお支払いです。

アプリは複数のタブレットで共有できる?

できます。

端末ごとにワンダーボックスのアプリをダウンロードしていただき、IDとパスワードでログインすると共有可能です。

アプリはスマートフォンでも使える?

使えます。

ですが、一部のアプリは操作面で使いにくいかもしれません。

スマートフォンより画面の大きいタブレットの方が楽しめるアプリがありますのでご了承ください。

アプリはパソコンでも使える?

使えません。

スマートフォンかタブレットでのご利用に限られます。

ワンダーボックスの始め方

ワンダーボックス公式サイトの「入会申込」をクリック。

メールアドレスを入力すると申し込みフォームのURLが記載されたメールが送られてきます。

URLをクリックし、契約者情報を入力。

次に支払いのクレジットカードを登録して申し込み完了です。

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]とても簡単!5分もあれば終わる![/ふきだし]

時期にもよりますが、1週間ほどで教材がお手元に届きます。

まとめ

毎月複数の教材で飽きずに勉強できそうなワンダーボックス。

口コミからは子どもが楽しく学んでいる様子がよくわかります。

ワンダーボックスはお得な一括払いをしても子どもに合っていないと感じたら最短2ヵ月で解約できる良心的な通信教育です。

未受講分のお金は返金されるので安心!

[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]試しにやってみたいという方、ワンダーボックスなら気軽に始められますよ!
[/ふきだし]

  
このブログは「STEAM教育の学習帳」で検索するとすぐに出てきます。
スティームの学習帳」でもOK。
  

小学生の自宅学習に!

近年人気を集める習い事のプログラミング教室とロボット教室

2020年にプログラミング教育が小学校で必修化されたことで、子どもの習い事として「プログラミング教室」の人気が高まっています。

どのプログラミング言語を選ぶかではなく、プログラミングのベースとなる考え方や組み立て方を、遊びながら学べる根本的な学習ができるので、実際におすすめです。

特に人気なのがこちら↓

  • この記事を書いた人

コプロさん

-STEAM教育・プログラミング教育とゲームやアプリ&パソコン