[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]テックキッズスクールはどんなプログラミング教室?評判は本当なの?メリットとデメリットも知りたい![/ふきだし]
本記事の内容:
テックキッズスクールがどんなプログラミング教室か気になる保護者向け
- プログラミング大会で一番入賞している優秀なプログラミング教室
- テックキッズスクールはクリエイターになりたい子どもに合っている
- ケア専門のスタッフはいない。子どもの特性によっては通学は難しい
テックキッズスクールは2013年に設立した小学生のためのプログラミング教室です。
昨今では少子高齢化による労働力不足や業種による労働需給の偏りの対策として、プログラミングとロボットに期待が集まっています。
将来の人材育成として、小学生からプログラミング学習を必修化。
ですが、テックキッズスクールはその前からIT人材育成に取り組んでいるのです!
それもそのはず、テックキッズスクールの運営はメディア事業大手のサイバーエージェントの子会社がやっています。
近い未来、AIによって50%近くの仕事がなくなると言われていますが、反対に需要が高まる仕事は『人間にしかできないクリエイティブな仕事』です。
クリエイティブな仕事とは『感性から新たなものを生み出す仕事』!
ディレクター、デザイナー、出版と大きく3つにわけられ、テックキッズスクールならそれらの能力を育てることができるかもしれません!
知識詰め込み型で今の成績はよくても、機械に代わることしかできなければ、将来就ける仕事は皆無です。
テックキッズスクールでテクノロジーとクリエイティビティを育み、世界で通用する子どもに育てましょう!
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]テックキッズスクールの一部の生徒は、有名企業から奨学金をもらい留学している子がいる。学費にゆとりができる![/ふきだし]
Tech Kids School(テックキッズスクール)とは?
テックキッズスクールは小学生向けのプログラミング教室です。
プログラミング技術だけでなく、テクノロジーやデザインを武器にして、社会に働きかけることができる人材育成を目指しています。
会社概要
商 号 | 株式会社CA Tech Kids(シーエーテックキッズ) |
---|---|
受講料(通学型) |
|
受講料(オンライン) | 13,200円(税込)/月 |
受講料(短期体験コース) |
|
入会金 | 0円 |
正規校 | 2022年3月現在、正規校で募集しているのは渋谷校のみ |
提携教室数 |
|
Scratch | あり |
QUREO | あり |
Unity | あり |
公式サイト | https://techkidsschool.jp/ |
テックキッズスクールを運営している株式会社CA Tech Kidsはサイバーエージェントの子会社です。
インターネット広告事業で国内トップシェアの会社が出資をしているとあって、かなり本格的なプログラミングスクール!
ちなみに、2022年3月現在で生徒を募集している正規校は渋谷校のみです。
プログラミングは武器の一つ。コンセプトは能動的な人材育成
テックキッズスクールのコンセプトは『テクノロジーを武器にして、自らのアイデアを実現、社会に能動的に働きかけることのできる人材』育成。
武器は攻撃するために用いますが、相手によって替えることができます。
プログラミングもそんな武器の一つであり、最終的な目標は「自らが考えて動き、社会に働きかける人材になる」ことです。
悲しいことに、高学歴で検索すると「仕事ができない」「ポンコツ」「無能」という単語が候補として上がる時代。
終身雇用は終わりをつげ、いくら高学歴でも仕事ができなければクビになります。
そもそも海外では結果が伴わなければまったく評価されません!
テックキッズスクールの能動的な人材とは、努力をするだけでなく結果が伴う人材です。
なぜなら、能動的な人は上手くいかないときこそ、どうすればいいか考えるから!
子どもをどこに出しても恥ずかしくしたくないなら、テックキッズスクール一筋です。
有名企業とのコラボあり!サイバーエージェント出資だからこそ!
テックキッズスクールは多くの人が知っている有名企業とコラボしています。
こちらはamazonとのコラボ動画です。
最新のロボット技術が使われたフルフィルメントセンター(商品の入荷・配送の物流拠点)内のバーチャルツアーにくわえて、実際にプログラミングがどのように活用されているのか紹介しています。
日本の航空宇宙開発政策を担うJAXA(ジャクサ)とコラボしたときには、人工衛星や地球観測について学ぶイベントを開催。
テックキッズスクール協力のもと、宇宙×プログラミングをテーマにJAXAが製作した教材『人工衛星・地球観測を学ぼう!』はJAXA 宇宙教育センターのページで無料公開されています。
内容は小学4年生〜対象で、プログラミングを体験できるほか、人工衛星や地球観測の特徴についても学べる仕様。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]ここ数年、宇宙開発に民間企業が参入している。展望明るい宇宙業界に興味を持つのはいいこと![/ふきだし]
コラボとは少し違いますが、お金で買えない健康に関することです。
眼鏡業界に革新をもたらした眼鏡専門店JINS(ジンズ)。
眼鏡をファッションにまで浸透させたジンズとテックキッズスクールは「未来を創造していく子どもたちの眼を守る」ための『見る育(ミルイク)プロジェクト JINS×Tech Kids School』を発足。
将来のIT分野を担う子どもたちの眼を守るため、テックキッズスクールが主催するプログラミング入門ワークショップ内で眼と光について学ぶ機会をジンズが提供しました。
プログラミングは便利とはいえ、長時間パソコンを見続けると目に負担をかけます。
息子、マイクラとプログラミングなら永久にやってられそうな子なのですが流石に目や頭痛が心配なので、制限してます。何か自分はそこまで制限されなかったので心苦しいけど頭痛で救急車で運ばれる男なのでまだ本人任せにできないのです。
— ほけ (@hokecon) March 11, 2022
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]機器の適切な使用を考え、自身の身体を守る意識は子どものうちからつけておきたい。[/ふきだし]
3万人以上の学習実績!小学生向けだが環境は本格的
2013年設立のテックキッズスクールで学んだ子どもは3万人以上います。
小学生のためのプログラミング教室ですが、学習内容と環境は本格的です。
その証拠にコンテスト入賞者数はNo.1!
小学生を対象としたプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix(テックキッズグランプリ)」
mixiなど日本を代表するIT企業が協賛し、2018年に初開催しました。
ゲーム部門と自由制作部門があり、エントリーはなんと1000件以上!
各部門から6名選ばれ、総合優勝したのはテックキッズスクール生の宮城采生さん!
他にも全国中学生創造ものづくり教育フェア、U-22 プログラミングコンテスト、アプリ甲子園、孫正義育英財団などなどでテックキッズスクール生は入賞!
正直に言えば、テックキッズスクールの学費は他のプログラミング教室より高いです。
ですが、結果を残している子どもが多く、技術が身に付いていることがよくわかります。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]安くても質の悪い教室に通うくらいなら、もう少し払ってテックキッズスクールの方が有益![/ふきだし]
[techkidsschool]
テックキッズスクールの3つのコース
テックキッズスクールのコースは3つ。
学年と熟練度に合わせてプログラミングを学習します。
コース名 | ステージ・学習内容 | 対象年齢 |
継続学習コース | Entry Stage(エントリーステージ) | 小学1年生 |
Junior Stage(ジュニアステージ) | 小学2年生 | |
First Stage(ファーストステージ)プログラミング基本コース | 小学3年生以上 | |
Second Stage(セカンドステージ)iPhoneコース | 小学3年生以上 | |
Second Stage(セカンドステージ)Unityコース | ||
オンライン継続学習コース | 420種類のオンライン教材 | 小学1年生~中学3年生 |
短期体験コース(対面またはオンラインキャンプ) | プログラミングで自動で動くロボットを作る |
|
継続と表記されているのは、テックキッズスクールでは春休みに開催される短期間のプログラミング体験コースがあるからです。
継続学習コースが通常の通学スタイルのコース。
オンライン継続コースが自宅等でのオンライン学習にあてはまります。
継続学習コース(通学型・1グループ4名~6名)
コース名 | ステージ | 対象年齢 | 学習内容 |
継続学習コース | Entry Stage(エントリーステージ) | 小学1年生 |
|
Junior Stage(ジュニアステージ) | 小学2年生 | ||
First Stage(ファーストステージ)プログラミング基本コース | 小学3年生以上 | ||
Second Stage(セカンドステージ)iPhoneコース | |||
Second Stage(セカンドステージ)Unityコース |
月に3回、教室に通いプログラミングを学習するコースです。
2022年3月現在、生徒を募集しているのは渋谷校のみ!
テックキッズスクールの渋谷校はサイバーエージェントの本社の会議室で行われます。
平日は会社として機能しているため、渋谷校の開校日は土曜日と日曜日だけです。
学習は1年生がエントリーステージからはじまり、主にScratch(スクラッチ)を使って学習します。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]うちの子はパソコンに触ったことがないんだけど大丈夫かな?[/ふきだし]
小学1年生だとパソコンに触れたことがない子もいます。
ですが、ご安心下さい!
講師であるメンターたちがパソコンの使い方から教えます!
もし、パソコンをお持ちでなければレンタルすることも可能です。
今年小4になる息子が「パソコンが欲しい」って。マインクラフトをやりたいらしい。プログラミングの勉強になるし、そこから将来へつながるかもと買ってあげたいけど、どんなスペックのを買えばいいか全然わからない。
誰か詳しい人いないかな。— kiroku.koikatsu (@KirokuKoikatsu) March 8, 2022
授業は1回120分、4名〜6名のグループに分かれ、それぞれ1つの作品を完成させます。
1年目はScratch(スクラッチ)、2,3年目になるとiPhoneコースかUnityコースを選択。
iPhoneコースはXcodeでアプリを制作します。
そもそもアプリとは、普通のスマホ系アプリ、Web上で使用するWeb系アプリ、企業内の業務を自動化する業務アプリの3つです。
開発者はアプリケーションエンジニアなどと呼ばれ、需要が高まっています。
Unityコースは主に3Dゲームを開発するコース。
世界で100万人以上のゲーム制作者がUnityを使用しています。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]業界シェアNo.1![/ふきだし]
社会現象にまでなったポケモンGOもUnityで作られていますよ!
Unityはゲームだけでなく建設や医療業界でも活用。
東京タワーを設計したスーパーゼネコンの竹中工務店では、UnityでvisiMax Mobileを開発しました。
建物の完成イメージをVRで体感できるシュミレーターです!
医療系ではteamLabBodyがUnityで作られました。
3D人体解剖アプリで医療教育現場で使用されています。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]これから大いに期待できるのがUnityコース![/ふきだし]
オンライン継続学習コース(専属講師とマンツーマン)
対 象 | 小学1年生~中学3年生 |
面談時間 | 平日夕方・土日 |
自宅にいながら継続的に学べるコースです。
テックキッズスクールの正規校で募集をしているのは渋谷校一校のみ。
一部の方は片道数時間をかけて通う方もいるようですが、地方在住者でも負担なく学べるこちらのコースがおすすめです。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]オンラインでプログラミングが学べるの?教材を渡されて勝手にやれってこと?[/ふきだし]
月に3回、専属講師とマンツーマンで面談があります。
通学型の講師は専属ではなく子どもとの相性が心配ですが、オンラインは専属のため安心です。
また、オンラインは講師と子どものマンツーマン!
講師に質問し放題のうえ、落ち着ける家の中でプログラミングを学べます。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]人に囲まれると萎縮しやすい子に合ってるね。[/ふきだし]
使う教材はプログラミングをゲームのように学べるものが400種類以上用意されています。
マウス操作で進められるものもあるので、パソコン・キーボードに不慣れな子どもでも進められます。
講師との面談は月3回ですがチャットはいつでもOKです!
わからないことがあればすぐに質問して解決できます。
面談までの時間をムダにしません!
チャットは子どもだけでなく保護者もできます。
講師と保護者の面談もあるので、どのように学習を進めていくのか、子どもの理解度はどうなのかなど心配な点も解決!
短期体験コース(春休みに開催、最大4日間)
対面キャンプ | オンラインキャンプ | |
会 場 | 東京渋谷・大阪梅田 | Zoomで実施 |
参加日数 |
|
|
1日あたりの参加時間 | 6時間/日 | 3時間/日 |
概 要 | プログラミングで自動で動くロボットを作り、マイクラの世界に建物を作る | プログラミングでロボットに命令をして、マイクラのダンジョンを攻略していく |
料 金 | 37400円~69300円(税込) | 21780円~50600円(税込) |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 | 小学3年生~中学3年生 |
春休みに開催されているのが短期体験コースです。
通学とオンラインの好きな方を選べ、全国で10000人以上が参加しています。
その理由は、プログラミングをやってみたい子どもから、経験者まで楽しめる内容だから!
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]開催内容は毎年変わるよ。[/ふきだし]
2022年春はマインクラフトを使ったプログラミング体験講座!
マインクラフトとはマイクラと呼ばれる「終わりのないデジタル版ブロック遊び」です。
YouTubeから火が付いたゲームで、四角いブロックを使い自分の世界を作ります。
NHKがマイクラをプログラミングソフトって紹介してるんだが
— 水猫 (@boeotiaeye) March 9, 2022
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]楽しんでいる方の半分はゲームとして認識して、残りの半分はゲームだけど使い方によってプログラミング要素が加わるって感じでしょうか。[/ふきだし]
東京渋谷・大阪梅田で開催される対面キャンプでは70個の教材から選び、ブロックを自動で積んだり壊したりするロボットを制作。
- マウス操作のワールド制作初級コース
- キーボードでコードを入力するワールド制作中級コース
対面キャンプのコースは以上の2つですが、学べるプログラミング知識に変わりはありません。
子どもがパソコン操作に慣れているかどうかでコースを選んでOKです。
対面キャンプ(初級コース) | 対面キャンプ(中級コース) | |
学習ツール | Computer Craft Edu(コンピュータークラフトエデュ) | Computer Craft (コンピュータークラフト) |
操作方法 | マウス操作 | キーボード入力 |
難易度 | 易しい | やや難しい |
選べる教材はキャンプの日数で決められています。
プラン名 | 2Daysプラン | 3Daysプラン | 4Daysプラン |
選べる教材数 | 3つ | 5つ | 8つ |
内 容 | プログラミングで自動で動くロボットを作る | ||
参加時間
(1日6時間) |
12時間 | 18時間 | 24時間 |
料 金 | 37400円(税込) | 53790円(税込) | 69300円(税込) |
1つの教材で1種類の建物が作れるため、数が多いほどオリジナルワールドがにぎやかに!
対面キャンプの最終日はそれぞれ開発したオリジナルワールドの発表があります。
テックキッズスクールではプレゼンは恒例ですが、もし抵抗があるならばオンラインキャンプを選択してもいいかもしれません。
プログラミングってアウトプットが分かりづらいから、こういうマインクラフト上で、挙動を細かく確認して、かつブロックでプログラミングを作り上げられるっていうのはとても直感的で小さい子やプログラミング初心者にはよいだろうね。
— ☃️🐤まめ⭐@最高で最強🐳🐧 (@mame_eighter345) March 12, 2022
オンラインのキャンプは、キャラクターにプログラミングで命令を与えてマイクラのダンジョンをクリアしていきます。
プラン名 | 2Daysプラン | 3Daysプラン | 4Daysプラン |
内 容 | マイクラのダンジョンを攻略しながら、プログラミングの基本を学ぶ | 2Daysのダンジョンに加え、マイクラの世界に建物などを作る | ダンジョンの難易度がアップ!
作れる作品も一番多い |
参加時間
(1日6時間) |
12時間 | 18時間 | 24時間 |
料 金 | 21780円(税込) | 35200円(税込) | 50600円(税込) |
学習ツール | 8×9Craft(ハッククラフト) | ||
操作方法 | マウス操作 |
2Daysでダンジョン攻略を終えて、3Daysにはマイクラ内の建物などをプログラミング
で作成。
4Daysプランは、2Daysプランのダンジョンより難易度が高いです!
2・3Daysプランより4Daysプランの方がマイクラで作れる物が多くなっています。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]対面でもオンラインでも学べる基礎は同じ!予算やマイクラで作りたい物で選ぶのもいい![/ふきだし]
[techkidsschool]
テックキッズスクールのメリット・デメリット
メリット
- プログラミングだけでなくAdobeが使えるコースがある
- 子どもの主体性が高まる
- プログラミング的思考が身に付く
- 大手企業出資で信頼できるプログラミングスクール
デメリット
- 通学できる教室が少ない
- 通学型は月謝2万円以上とお高め
- ロボットプログラミングは扱っていない
- 通学型は講師と生徒が毎回変わる
- 1回の授業で1つの作品を完成させ、発表しなくてはいけない
メリット①プログラミングだけでなくAdobeが使えるコースがある
テックキッズスクールにはデザイン講座があります。
AdobeのillustrationやPhotoshopを使い、自分の好きなものからはじまり、ゆくゆくは使う人に寄り添ったデザインを学んでいく講座です。
テックキッズスクールはメディア事業大手のサイバーエージェントが出資しています。
講座内容は豪華で、
- サイバーエージェントのゲームデザイナーによるデザイン講座
- アドビの映像製品担当者による動画制作講座
小学生向けスクールでありながら本格的です!
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]生徒の中にはプロモーション動画作成やキャラクターデザインも学び、大会で優勝した子もいる![/ふきだし]
デザインで生き残るためには、
- 革新性
- 適応性
- 柔軟性
- 献身性
- 戦略性
など複合的な要素が必要です。
アメリカの美大では技術の高さだけでアーティストとして活動できないため、人々から注目される革新性・戦略性、他者の意見を取り入れる適応性・柔軟性・献身性を身に付けることを重視しています。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]デザインが上手いだけじゃ生きていけない。[/ふきだし]
テックキッズスクールは子ども自らが作品のプレゼンをします。
他者からのフィードバックを受けることで、技術以外の意識面も成長できることでしょう!
プログラミングが好きだからといってプレゼンが得意なわけではないから、プログラミング入試もヤバい。
— おちょこ@2023中学受験 (@nankaiittara) March 8, 2022
メリット②子どもの本当の主体性が高まる
主体性とは「何をすべきか自分で考えて行動する」ことです。
テックキッズスクールの学習教材は講師のサポートを受けるほかに、解説動画で自己解決できるようになっています。
教えてもらうのをただ待つのではなく、自分から解決方法を探しにいく姿勢は主体性の一つです。
また、1回の授業120分で1つの作品を作りますが、時間に余裕があれば機能の追加や他の課題に取り組めます。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]本当の主体性ってなに?[/ふきだし]
主体性と似た言葉に自主性があります。
自主性とは「決まった目的がすでにある状態で、自分が取るべき行動を指示される前に行う」ことです。
対して、主体性は方法からゴールまで一貫して自分で決定し、その結果の責任も自分にあります。
つまり、自主性は言われる前にやっているだけで受け身、主体性はわからないことでもチャレンジする行動力です。
この主体性は、
- 自分で考える回数を増やす
- 自分の意見を持つ
- 自分の意見を人に伝える
などで高められます。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]何をすべきかを考え、発表するテックキッズアカデミーはぴったりだね![/ふきだし]
メリット③プログラミング的思考が身に付く
プログラミング的思考とは「目的を達成するための最適解を求める思考」です。
目的にたどり着くまでのムダを省き、効率を上げることが大切!
対して、論理的思考とは「こういう結果を得るためにはどうしたらいいか」を筋道を立てて考えることです。
論理的思考は順序立てて物事を理解していますが、その中に効率化は含まれていません。
プログラミングは目的を達成するための行動を細分化し、問題やムダがあれば改善します。
気を付けたいのは、プログラミング=プログラミング的思考ではない点。
たとえプログラミングを学んでも、問題を解決できなければプログラミング的思考は一向に身に付きません。
テックキッズスクールは講師からアドバイスをもらったり、解説動画を見たりしてプログラミング的思考が養えます!
小学生から英語とプログラミングを習い、マイクラでデザインセンスを磨き、フォートナイトでネットの正しいコミュニケーション方法を学び
YouTuberからプレゼンスキルを学んでいる現在の子供たちに、将来私たちは能力でボコボコにされるのではないだろうか— ほっしー (@9shootingstar) June 1, 2020
メリット④大手企業出資で信頼できるプログラミングスクール
テックキッズスクールはサイバーエージェントが出資し、その子会社が運営しています。
知名度が高く、資金も潤沢でイベントは豪華です!
プログラミングスクールの中にはベンチャー企業が母体のものがあります。
ぶっちゃけると、ベンチャー企業の5年生存率は15%です。
ほとんどのベンチャー企業は5年以内に倒産しています。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]ベンチャーのプログラミング教室は突然閉鎖するかもしれない……?[/ふきだし]
気になるのはそれだけではありません。
経営が苦しくなればスタッフは減らされ授業の質が落ちたり、教室を辞めたくても引き止められたりするかもしれないのです。
テックキッズスクールなら大手企業出資で安心です。
小2長男がプログラミング教室のチラシ持って帰ってきて「通いたい」と。聞いたら小学校と児童館の前でビラ配りしてたらしい。なかなかエリアマーケ頑張ってる教室だな、と感心してたらサイバーエージェント系列。納得w
てかプログラミングって前から大学入試(センター試験)になかったっけ? pic.twitter.com/RzNB4BQuDm
— あやねえ💎3社経営×3児ママ (@ayaney03) April 15, 2021
[techkidsschool]
デメリット①通学できる教室は渋谷校だけ
2022年3月現在で募集している正規校は渋谷校だけです。
本当に残念!
プログラミング大会で実績を残している教室です。
人気なのもわかります!
でも、教室をもっと増やしてほしいですね。
デメリット②通学は月謝2万円以上とお高め
テックキッズスクールの月謝は他のプログラミング教室より高いです。
通学型なら1年で24万円以上かかります。
ただ、業界のプロたちによる講座や、プログラミング教室では珍しいAdobeが学べるなどメリットも多いです。
逆に月謝の高さをポジティブに考えると、基本的に通学型は生活にゆとりのある子どもしかいません。
価格と客層は比例している部分があり、授業以外の過ごしやすさにあらわれるかもしれません。
娘のプログラミング教室。
月謝がちょっと高いから悩んだけど、毎回楽しそうに通ってるからよかった☺️
問題は息子も始めたがってること😅💦 pic.twitter.com/rud3HTAkQy— 茹でられた豆 (@yuderareta_mame) August 2, 2020
デメリット③ロボットプログラミングは扱っていない
テックキッズスクールはロボットプログラミングは扱っていません。
もし、ロボットプログラミングをやりたいならば、リタリコワンダーがおすすめです!
ロボットプログラミングに興味があるかたはこちら!
デメリット④通学型は講師と生徒が毎回変わる
子どもの特性によって心配なのは、通学型は講師と生徒が変わることです。
相性によっては苦痛に感じる日があるかもしれません。
グループの組み合わせは、子ども同士の関係やプログラミング理解度によって調整をしています。
事前に相談したいことは伝えておきましょう!
デメリット⑤1回の授業で1つの作品を完成させ、発表しなくてはいけない
テックキッズスクールの授業は1回120分です。
その中で1作品を完成させ、プレゼンします。
子どものペースでできるとはいえ、やる気に波があると苦しく感じるかもしれません。
プレゼンは数回やれば慣れるそうですが、万が一トラウマになっては意味がありませんね。
プログラミング教室のすべてがプレゼンを取り入れているわけではないです。
プレゼンがない教室を選ぶのも愛情です。
[techkidsschool]
テックキッズスクールの評判・口コミ
キッズテックスクールの口コミと評判を集めてみました。
サイバーエージェント主催
テックキッズスクールの
プログラミング教室・
オンラインレッスンを息子に受けさせてみた。プログラミング教室、気になってたけど、ど田舎に住んでる上に引きこもりだから、オンラインは助かる。
今って何でもオンラインでできて、すごい!
— なつめ@絵本と英語多読 (@cue_to_start) September 6, 2020
も『テックキッズスクールは最高に楽しすぎる〜👦🏻』
先生方に自分の作ってるゲームの相談に乗ってもらい、そして沢山褒めてもらったみたいで本日はたいへん有頂天です。
スクールは渋谷スクランブルスクエア21階にあります。
こんな素晴らしい環境で僕も小さい頃に勉強したかった...🧟♂️ pic.twitter.com/GoJl9Ywgal— 千葉 匠 takumi chiba (@takumichiba_com) January 12, 2020
ブラザーズの通うテックキッズスクールのイベントで、サイバーエージェントのプログラマーさんの講演会へ。
質問コーナーでちーくんが、
「今開発中のゲームでBGMや何個かの効果音を重ねたらエラーが出るのですがどうやったら直りますか?」とか質問しちゃって、完全に事故でした。笑 pic.twitter.com/CIFxqHwSPh— haruka (@haruka_nome) July 24, 2020
サイバーエージェント系のプログラミング教室、「開発タイムぅ~、スタートーーー😆✊!!!!」とめっちゃ“陽”の雰囲気ですごい(うちの息子は全くぶれることなく常に低テンションだがそれなりに楽しい様子)
— ジュン (@fkjk) September 10, 2019
今週の東洋経済に!!!
どどどどん!誇らしい!
テックキッズスクール pic.twitter.com/FwrZvXImzG— みなみん。 (@minamina37376) July 18, 2018
サイバーエージェントさんのテックキッズに参加させちう。素晴らしい取り組みだなあ。子供みんな熱中。 pic.twitter.com/UcrXOjWHqB
— 滝井秀典|Keyword marketing Inc. (@hidenoritakii) August 27, 2016
テックキッズスクールの上位勢は、もはや異能者という感じで一般の子達とはレベルが違うよ、、 https://t.co/3LMdOokgwB
— 谷本 心 / CERO-METAL (@cero_t) December 30, 2020
悪いウワサは見つかりません。
子どもは楽しみながら学んでいます!
[techkidsschool]
テックキッズスクールのよくある質問
テックキッズスクールでよくある質問を集めてみました。
幼稚園から入学できる?
テックキッズスクールは小学1年生から入学できます。
新一年生となる年長の子は体験レッスンに参加可能です。
中学生は受講できる?
できます。
テックキッズスクールは中学3年生まで対象です。
まずは無料体験からお申込みください。
マインクラフトを中心に学べるコースはある?
残念ながらマインクラフトの継続的なコースはありません。
2022年春に開催する短期体験コースならマインクラフトを学べます。
授業を欠席したら振り替えられる?
欠席3日前までに連絡をお願いします。
マイページから欠席申請をすると「お振替チケット」がもらえるよ。
とくに期限はなく、退会月まで使用できます。
支払方法は何?銀行振込できる?
2022年3月現在、お支払い方法はクレジットカードのみです。
保護者の入室はできる?
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ観点から、保護者の入室はできません。
送迎・付き添いは受付までです。
オンライン学習でもパソコンはレンタルできる?
できません。
パソコンのレンタルは教室内での利用に限られています。
オンライン受講はご家庭でパソコンをご準備ください。
学習に必要なパソコンのスペックは?
Mac | Windows | |
---|---|---|
OS | OSX ver11.6.1以上(Big Sur以上) | Windows8/10以上(64bit) |
Intel Core i5以上 | Apple M1チップ(8コアCPU以上)
またはIntel i5以上 |
Intel Core i5以上 |
メモリ | 4GB以上 |
タブレットで受講できる?
できません。
通学はノートパソコンを持参するかレンタルしましょう。
オンラインではパソコンのレンタルができません。
ご家庭でパソコンをご用意いただくようお願いします。
オンラインの専属講師は選べるの?
入学の際に講師の性別、とくに講師に何を期待するのかをお聞きし、ご希望に沿った講師をご案内しています。
ただし、講師の空き状況によってはご希望に添えない可能性がありますので、ご了承ください。
オンライン学習は海外在住者でも学べる?
できます。
が、日本時間でのご案内です。
子どもはパソコンに慣れていないけど大丈夫?
講師がフォローするのでご安心ください。
学習するにあたって支障はないか確認をするためにも、まずは無料体験レッスンをお申込みください!
サポートが必要な子どもでも学べる?
できる限りサポートさせていただきますが、専任のスタッフはおらず、場合によっては対応が難しいことがあります。
あらかじめご相談ください。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]子どもの特性に理解のあるプログラミング教室ならリタリコワンダー。就職支援をしている会社だから安心して任せられる![/ふきだし]
テックキッズスクールの通い方
まずは無料体験レッスンにお申込みください!
下記から申し込みができますよ。
[techkidsschool]
通学型の通い方
無料体験レッスン開催日 | 土日のどちらか |
開催時間(120分) |
|
対 象 | 小学1年生~中学3年生 |
開催場所 | テックキッズスクール渋谷校 |
準備するもの | なし |
通学型は土日の渋谷校で開催します。
スタッフのサポートのもとお子様にはプログラミング授業を少人数で体験していただき、保護者様にはテックキッズスクールについてご紹介と説明をいたします。
体験レッスンの所要時間は120分です。
無料とはいえ本格的な内容で、最初の80分でゲーム開発をします。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]体験授業からゲーム作っちゃうの!?[/ふきだし]
実践的にプログラミングとはどんなものかを学びます。
お子様が夢中になっている間、保護者様向けにご相談会を実施!
テックキッズスクールが目指す人材、カリキュラムの説明はもちろんのこと、保護者様からのご質問にもお答えします。
オンラインの通い方
無料体験レッスン開催日 | 水木金土日のいずれか |
開催時間(90分) | 水木金:17:00~18:30
土 日:10:00~11:30 13:00~14:30 15:00~16:30 17:00~18:30 |
対 象 | 小学1年生~中学3年生 |
準備するもの |
|
オンラインの無料体験会はビデオ会議システムを使って実施。
オンラインでの受講はご家庭でパソコンを準備していただきます。
ご参加にあたりカメラとインターネット環境が必要です。
オンラインの無料体験レッスンは90分。
最初の60分は、オンライン継続学習コースで実際に使われている教材を使い、プログラミングに挑戦していただきます。
講師とマンツーマンで行うため、お子様がパソコンに不慣れでも心配いりません。
プログラミング体験が終わりましたら、保護者様向けにご説明相談会を実施します。
気になることは何でもお話ください!
まとめ:テックキッズスクールで社会を動かす人材へ
看板に偽りなしのコストパフォーマンスを見せるテックキッズスクール!
授業の質、通っている子どもたちのプログラミング力の高さを考えれば、少し高くても通わせるべきでしょう。
まだうちの子には早いかな?と思うかもしれませんが、テックキッズスクールの教材はマウスで簡単に操作できるものも用意されています。
加えて、テックキッズスクールならプログラミングだけでなく、次世代のクリエイターとしての思考もばっちり身に付くありがたさです。
普段の生活態度から改善される子どもがいるほど、教室での学びは影響力があります。
もし子どもを通わせるかお悩みでしたら、無料体験レッスンに申し込んでみましょう!
テックキッズスクールは無理やり勧誘することはありません。
無料体験レッスンがよかったからといって、必ず入る必要も気に病むこともありません。
レッスンを受けてみて、そこから家族で話し合うこともできます。
[ふきだし icon="http://bokuno-ojisan.jp/robo/wp-content/uploads/2022/02/0080_1-1_0216085431.png" name="こどプロちゃん" col="green" border="on"]テックキッズスクールは春からスタート!体験してみるなら今がチャンス![/ふきだし]
[techkidsschool]