未分類

Z会の通信教育って本当に効果あるの?小学生向けのリアルな口コミと評判を徹底検証!

※当サイトは広告を利用しています。

気になる見出しへジャンプ
口コミ・評判メリット概要学習コース
料金よくある質問申込方法まとめ

[jinr_fukidashi1]
  • Z会の通信教育の詳しい情報が知りたい
  • 利用することでどんな力が身につくの?
  • どんなメリット・デメリットがあるの?
  • Z会の通信教育の口コミが聞きたい!
[/jinr_fukidashi1]

子どもに最適な教材を見つけたいけど、たくさんの情報があふれていてどれが良いのかわからないという方は多いです。

通信教材の「Z会の通信教育」はZ会は教材のクオリティが高く、応用力や考える力を育てるのにおすすめな通信教育として知られています。

ですが、「Z会の教材は本当に効果があるの?」「難しすぎない?」などの意見も多く、気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事を読むことでどのような家庭に合うのか、どのように活用すれば効果的なのかなどがわかるようになります。

本記事の内容
  • Z会の通信教育の詳しい情報
  • 利用するメリット・デメリット
  • 実際に利用した方のリアルな口コミ
  • 申し込みの手順
  • Z会の通信教育によくある質問

この記事では、Z会の通信教育について、実際に利用した家庭のリアルな口コミと評判を徹底的に検証し、気になる点を解消していきます。

これから始めようか迷っている方やに役立つ情報をまとめました。

Z会の通信教育利用者のレビュー
Q
レビューの入力はこちらから

口コミからわかる実際の利用者の感想から、Z会の通信教育があなたの家庭に合うのかを判断できればうれしいです。

おすすめポイント
  • クオリティの高い教材
  • 幅広い学力に合わせた問題
  • 充実した学習サポート
  • 選べる教材
  • 中学受験にも対応

では、さっそくZ会の通信教育の口コミ・評判を見ていきましょう。

[jinr_fukidashi10]

Z会の通信教育は質の高い教材で人気ですね。

[/jinr_fukidashi10]

Z会の通信教育 小学生の口コミ・評判

Z会の通信教育を実際に利用している方々にアンケートをとり、リアルな感想を集めてきました。

これから利用するか検討されている方はぜひ参考にしてください。

[jinr_fukidashi2]

全体的に良い口コミがほとんどでした。

[/jinr_fukidashi2]

良い口コミ・評判

年齢 / 性別
30代/女性

Z会の通信教育を利用して2年になります。
教材の質が非常に高く、特に応用力が問われる問題が多くて、子供の考える力が着実に伸びています。
添削指導も丁寧で、講師のフィードバックが非常に役立ちます。
最初は難易度が高いと感じましたが、徐々に慣れてきて、今では自信を持って取り組んでいます。
費用は少し高めですが、その価値は十分にあると感じています。

年齢 / 性別
40代/男性

中学受験を目指す息子のためにZ会の通信教育を始めました。
ハイレベルコースの内容は受験に直結するものが多く、非常に助かっています。
特に理科と社会の教材が充実していて、息子の成績がぐんぐん伸びています。
保護者向けのサポートも充実しており、子供と一緒に学習を進めることができる点が良いです。
少し価格が高いですが、結果が伴っているので満足しています。

年齢 / 性別
30代/女性

Z会のデジタル教材を利用しています。
タブレットで学習することにより、子供が楽しみながら勉強を続けられています。
登場人物と会話するような形式の問題や動画解説が豊富で、理解が深まるのを実感しています。
また、オンラインで質問できるサポートも便利で、すぐに疑問が解決できます。
家庭の都合に合わせて学習できるのも大きなメリットです。

年齢 / 性別
30代/男性

娘が小学生の時にZ会の通信教育を利用しました。
学習内容が充実していて、特に国語の読解力が飛躍的に伸びました。
添削指導がしっかりしていて、間違えた問題の解説がとても丁寧で助かりました。
Z会のおかげで、中学受験もスムーズに乗り切ることができました。
費用は高めですが、それに見合った効果があり、非常に満足しています。

悪い口コミ

年齢 / 性別
30代/女性

Z会の通信教育を利用しましたが、内容が難しくて子どもが挫折してしまいました。
特に算数の問題が難解で、理解するのに時間がかかりました。
サポートはあるもののすぐに質問が解決できず、ストレスがたまりました。
もう少し基礎的な内容を充実させてほしいです。
費用も高く、コストパフォーマンスを考えると別の教材に切り替えました。

年齢 / 性別
40代/男性

Z会の教材を使ってみましたが、価格に見合った効果を感じられませんでした。
教材の内容が充実している反面、子供が自主的に取り組むのが難しく、保護者のサポートが必須でした。
私自身が忙しく、十分にサポートできなかったため、子供が理解できない部分が多く残ってしまいました。
もう少し子供が一人で取り組めるような工夫がほしいです。

年齢 / 性別
30代/女性

デジタル教材に期待してZ会を選びましたが、子供がタブレット学習に慣れておらず、かえって集中力を欠いてしまいました。
紙の教材の方が合っているようでしたが、デジタル教材のほうが価格的にも安かったので、できれば紙教材をも安くしてほしかったです。
サポート体制は良かったものの、教材の形式が子供に合わなかったため、他の通信教育に変更しました。

年齢 / 性別
30代/女性

Z会の通信教育を始めましたが、子供が課題を提出するペースについていけず、遅れがちになってしまいました。
特に添削課題の量が多く、負担に感じることが多かったです。
また、料金が高いため続けるのが難しくなりました。
もう少しペースに余裕があると良いのですが、我が家には合わなかったようです。

Z会の通信教育 小学生のメリット、デメリット

メリット

[jinr_simple_iconbox8]

⭕️クオリティの高い教材
⭕️好みに合わせた学習スタイル
⭕️充実した添削指導
⭕️難関中学受験にも対応
⭕️保護者に嬉しいサポート

[/jinr_simple_iconbox8]

Z会の通信教育 小学生コースは、クオリティの高い教材と充実したサポート体制が強みです。

デジタル教材と紙教材の選択肢があり、子どもの学習レベルに合わせた柔軟な利用ができるのもポイント。

紙教材の方は応用力や考える力を鍛えられるレベルの教材が多く、特に中学受験を目指す家庭におすすめとなっています。

専門の講師による定期的な添削とフィードバックが受けられ、子どももやる気を引き出す工夫があるのが魅力です。

[jinr_fukidashi2]

教材のクオリティとレベルの高さが魅力ですね。

[/jinr_fukidashi2]

デメリット

[jinr_simple_iconbox8 icon="v2dislike"]

❌️難易度が高い
❌️費用も他の教材より高め
❌️親のサポートが必要
❌️デジタル教材が苦手だと使いにくい
❌️基礎から学ぶには向いていない

[/jinr_simple_iconbox8]

Z会の通信教育 小学生コースは他の通信教育と比べると難易度が高くなっています。

そのため学習意欲が低い子供や保護者のサポートが難しい家庭だと、内容が理解できずに教材を上手く活用できないかもしれません。

ハイレベルまで対応していることもあり、他の通信教育と比較して料金が高くなっています。

費用対効果を考える他の教材の方が適している子もいるでしょう。

特に低学年では保護者のフォローないと厳しく、サポートが難しい家庭にはあまり向いていません。

[jinr_fukidashi5]

レベルが高い分、お値段も高めなんですね。

[/jinr_fukidashi5]

Z会の通信教育 小学生とは

料金
(税込)
・小学生タブレットコース
 3,570円~8,600円/月
・小学生コース(紙教材)
 4,505円~12,100円/月
■中学受験コース
・トータル指導プラン
 3,825円~6,400円/月(1教科)
・要点集中プラン
 1,870円~2,700円/月(1教科)
※学年や選ぶ講座
 支払い方法によって変わります
教材タブレット、紙教材
どちらか選択可能、教材によって内容に違いあり
対象年齢小1~小6
学習内容・国算英理社
・思考、表現力
・プログラミング
・英会話
管理機能・Webサイト、専用アプリで確認
・学習状況
・英語レベル
・添削答案
サポート・学習アプリから質問OK
・保護者アプリから問合せ
・電話での問合せ
公式HPhttps://www.zkai.co.jp/el/

Z会の通信教育 小学生コースは、クオリティの高い教材と充実した学習サポートが特徴。

教材は紙教材とタブレットの2つから選べ、難関中学受験にも使えるようなハイレベルな学習にも対応しています。

添削指導や保護者向けサポートも充実しており、子どものがやる気を引き出してくれる工夫がたくさんあるところが魅力です。

他の通信教育と比べると料金は高めにはなりますが、うまく活用できればコスト以上の効果が期待できるでしょう。

[jinr_fukidashi2]

ここでは書ききれないくらいコースや料金設定があります。
詳しくは公式サイトを見てみてください。

[/jinr_fukidashi2]

向いている人向いてない人

[jinr_heading_iconbox2 title="向いている人" ]
  • 応用力や考える力を伸ばしたい
  • 学習のやる気が高い子
  • 中学受験を目指している家庭
  • 親が積極的にサポートができる
  • 学習スタイルに合わせて教材を変えたい
[/jinr_heading_iconbox2]

Z会の通信教育は、特に高い学習意欲を持つ子子どもや中学受験を目指す家庭に特におすすめな通信教育です。

応用力を養う教材が充実しており、子どもの学力を大きく伸ばせるでしょう。

タブレット教材の方は比較的やさしい問題から出題され、質問にタイムリーに回答してくれるサポート体制があるため多くの子にはこちらの教材がおすすめです。

まずはタブレットから始めて、合わないようであれば紙教材に変更してみましょう。

[jinr_fukidashi10]

学力を伸ばしたい、やる気がある子にはすごくおすすめです。

[/jinr_fukidashi10]
[jinr_heading_iconbox3 title="向いてない人" icon="unlike"]
  • 基礎を重点的に学びたい子
  • 自主的に勉強しない子
  • 時間や費用があまりかけられない家庭
  • 親があまりサポートできない
  • タブレットでの学習に抵抗がある
[/jinr_heading_iconbox3]

Z会の通信教育は、学校で学ぶ基本的なところだけでよいという方には向いていないでしょう。

学力向上を目指すような子に合う応用問題が多くあるため、難しい問題に挫折してしまう可能性があります。

また、難易度が高めということもあり、親がなかなかサポートできない家庭だとうまく学習が進められないかもしれません。

基本的な学習を重視する家庭であれば、他の通信教育をを検討したほうが良いでしょう。

[jinr_fukidashi4]

ついていけないかもと感じるなら他の通信教育の方も検討しましょう。

[/jinr_fukidashi4]

教材・学習システムの特徴

選べる学習教材

Z会の通信教育では紙とデジタルの両方からそれぞれにあった教材を選べます。
また子どもの学力や目標に応じたコースを選べるため効率よく学べるのもポイントです。

紙教材かタブレットかどちらの教材が良いかこちら↓↓でチェックしてみましょう。

Z会の通信教育 公式HPより

[jinr_fukidashi3]

小学生タブレットコースになる子が多いですね。

[/jinr_fukidashi3]

学力に合わせた学習コース

Z会の通信教育 公式HPより

Z会の通信教育の紙教材はタブレット教材よりも難しい問題も多く、より高い学力を目指す方におすすめな教材です。

紙教材の中でも「スタンダード」「ハイレベル」の2つから選べるので、さらに高い学力を目指せる環境が整っています。

小学生タブレットコースは基本的なレベルの学習が多いですが、発展問題もありタブレットでも十分に学力はアップします。

タブレットの設定で学習結果にあわせて問題の難易度が自動で変わるので、普通に学習をしているだけでも自然と成長してくれます。

[jinr_fukidashi4]

Z会の教材は幅広いレベルから子どもに合うレベルが選べます。

[/jinr_fukidashi4]

一人ひとりに合わせた添削指導

Z会の通信教育 公式HPより

紙教材のでは提出した課題を担任の先生が添削し、解き方や書き方についてていねいに解説してくれます。

先生の添削を受けられることで、子どもは見てもらえていると実感できるのでやる気にも繋がります。

また、タブレット学習の場合は、自動採点機能により回答したらすぐに採点してくれるため、間違っていてもすぐにやり直すことができます。

解説もいきなり答えが出るのではなく、ヒント形式で少しずつ解き方を教えてくれるので、すぐに答えを見てしまうこともありません。

[jinr_fukidashi8]

自分が頑張ったものを見てもらえるのってうれしいよね。

[/jinr_fukidashi8]

やる気を引き出す工夫

Z会の通信教育 公式HPより

Z会の通信教育では1日1回のスタンプ、学習おわりのパズルなどモチベーションになる仕組みがいくつも用意されています。

学習面でも言葉や漢字のパズル的な要素がある出題や、虫食い算などの楽しみながら取り組める問題がたくさん

ただ勉強をするだけだと子どもは嫌がりますが、子どもの気持ちをよく理解しているZ会の通信教育だから継続してくれます。

またカリキュラムがしっかり用意されており、その日にやるべきことがひと目でわかるため学ぶときも何をするか迷いません。

[jinr_fukidashi5]

子どもが続けてくれる学びやすさって大事よね。

[/jinr_fukidashi5]

コースの種類

Z会で選べるコース、オプション

✓基本コース

  • 小学生タブレットコース
  • 小学生コース(紙教材)
  • 中学受験コース

✓オプション講座

  • みらい思考力講座(1~6年生)
  • 公立中高一貫校受検対策講座(3~6年生)
  • 最難関中学受験プレミアム講座(4~6年生)
  • Z会プログラミングシリーズ(1~6年生)
  • 調べるひろがる探究講座(3~6年生)

Z会の通信教育では基本となるコースに加え、子どものやる気や個性を引き出してくれるオプション講座があります。

子どもの学習においてシンプルに学力アップを目指すのか、それとも個性を伸ばすのかによって自由に学びを変えられます。

選択肢が多くあることで、子どもの将来の可能性もきっと広げられるでしょう。

[jinr_fukidashi10]

選べるコースはたくさんで自由にカスタマイズできます。

[/jinr_fukidashi10]

基本コース

小1~小2

小1~小2の学習内容
  • 国語
  • 算数
  • 英語
  • 経験学習
  • プログラミング

Z会の通信教育の小学校低学年コースではこれらの学習内容が含まれています。

それぞれの学習で各教科の基礎を学べ、子ども自身がもっと学びたいと言う気持ちを引き出していきます。

難関中学の受験に通じる学力の基礎を身につけられる学習内容ですが、勉強らしくない楽しめる教材です。

  • 学校で学ぶレベルを超えた学習
  • 想像力を働かせて楽しむ学習
  • 自分の思いを相手に伝える力

楽しく学んでいるうちにいつの間にか実力がついていくでしょう。

[jinr_fukidashi8]

小学校低学年のうちは学習を自分でできる習慣を作るのが大事ね。

[/jinr_fukidashi8]

小3~小6

小3~小6の学習内容
  • 国算理社
  • 英語
  • 思考・表現力
  • プログラミング学習
  • 英会話レッスン(小5~小6)

Z会の通信教育の小3~小6コースでは、ハイレベルな教材に立ち向かい自分で解決しようとする姿勢を身につけていきます。

ハイレベルと言っていますが、ただ難しいのではなく、じっくり考えることで答えにたどりつける問題ばかり。

子どもが試行錯誤して問題を解くことで、考える力が着実に伸ばせるでしょう。

最初から難しい問題をいきなりやるのではなく、学校で学ぶ基礎レベルから徐々にレベルアップし、学校よりもハイレベルな発展問題までできるようになる仕組みです。

[jinr_fukidashi4]

難易度も上がってきますが、わかったときのうれしさも大きいです。

[/jinr_fukidashi4]

Z会の通信教育 公式HPより

Z会の通信教育の紙教材のコースでは、受講する科目を1教科から選べ、さらにそれぞれの科目で「スタンダード」と「ハイレベル」の2つのレベルから選べます

タブレットでの学習の場合は科目ごとの選択できませんが、タブレット一つで全部の教科を紙教材よりも安い価格で受講できてお得です。

子どもの学習レベルに応じてハイレベルな問題も簡単に設定で選択可能でなので、子どもの学習状況に柔軟に対応できます。

スタンダードでも学校のレベル以上の発展問題も出てくるため、より高い学力が身についていくでしょう。

[jinr_fukidashi10]

紙教材でもタブレットでもハイレベルに挑戦しましょう!

[/jinr_fukidashi10]

中学受験コース(小3~小6)

中学受験をしたい方は、中学受験コースがあります。

中学受験コースは1科目から4科目まで自由に選べて、プランも次の2つのプランから選べます。

  • トータル指導プラン
  • 要点集中プラン

それぞれのプランについて見てみましょう。

Z会の通信教育 公式HPより

トータル指導プランは自宅学習で合格するためにさまざまな学習やサポートが詰まった中学受験の基本プランです。

子どもの学習状況に合わせて適切なフィードバックや添削指導をしてもらえるので、塾に通わなくてもしっかりとした受験対策が自宅でできてしまいます。

[jinr_fukidashi7]

1つの科目をしっかり学ぶならトータル指導プランなのね。

[/jinr_fukidashi7]

要点集中プランは苦手なところだけにしぼった要点学習で、他の学習で足りないところやより強化したいポイントで活用できるプランです。

学習量としてはそれほど多くなく、効率の良い学習ができるので、基本コースにプラスする形でも利用しやすいところがポイントです。

[jinr_fukidashi2]

苦手なところだけ追加で学ぶなら要点集中プランです。

[/jinr_fukidashi2]

オプション講座

オプション講座
  • みらい思考力講座(1~6年生)
  • 公立中高一貫校受検対策講座(3~6年生)
  • 最難関中学受験プレミアム講座(4~6年生)
  • Z会プログラミングシリーズ(1~6年生)
  • 調べるひろがる探究講座(3~6年生)

みらい思考力講座(1~6年生)

Z会の通信教育 公式HPより

Z会の通信教育のみらい思考力講座は、子供たちの未来に必要な思考力を育てることを目的としています。

  • 論理的判断力
  • 情報整理力
  • 試行錯誤力

このようなさまざまな力を育てていきます。

子どもが自分で考え、行動する力を身につけることを目的としており、将来的にも役に立つスキルとなってくれるでしょう。

[jinr_fukidashi4]

各教科の学力以外に伸ばしたい力があれば利用しましょう。

[/jinr_fukidashi4]

公立中高一貫校受検対策講座(3~6年生)

Z会の通信教育の公立中高一貫校受検対策講座は受験対策コースです。

子どもの個性や能力を伸ばし、高い学力が身につくと評判の公立中高一貫校は年々人気になってきています。

公立中高一貫校の受験では通常の学力だけでなく、さまざまな力を評価されます。

公立中高一貫校の受検に必要な力
  • 論理的思考力
  • 読解力
  • 作文力
  • 適性検査

これらの問題形式に慣れるためのトレーニングが充実しており、過去問分析や解説を通じて合格を目指せる講座です。

[jinr_fukidashi5]

公立の中高一貫校って人気出てきてますね。

[/jinr_fukidashi5]

最難関中学受験プレミアム講座(4~6年生)

Z会の通信教育の最難関中学受験プレミアム講座は、難関中学受験専用の講座です。

トップレベルの中学入試にはそれなりに高度な学力と考える力がなければ合格を掴み取ることができません。

すべての科目において応用力を身につけながら、難関校ごとの出題傾向に合わせた問題や、解き方のテクニックが学べます。

専門講師による添削指導や個別相談が充実しており、オンラインでも対面でも受験を徹底的にサポートしてくれる講座となっています。

[jinr_fukidashi4]

有名な中学校に進学する学力を身につけられます。

[/jinr_fukidashi4]

Z会プログラミングシリーズ(1~6年生)

Z会の通信教育のZ会プログラミングシリーズは、プログラミング教育コースです。

プログラミングは通常のコースにもデジタル教材として含まれていますが、より本格的に学びたい方向けにこちらの講座が用意されています。

KOOVと呼ばれるソニーが作ったブロック教材を利用して、子どもたちが楽しみながらプログラミングを学べる講座です。

最初はブロックの組み立てからはじめ、組み立てたロボットをScratchやPythonなどのプログラミング言語を使い動かすことで、論理的思考力と問題解決能力を伸ばしていきます。

プログラミングに触れたことがない子でも、各レベルに応じた課題に取り組むことで、プログラミングの基礎から応用までステップアップできるでしょう。

[jinr_fukidashi2]

Z会のプログラミングに興味がある方はこちらの記事をご覧ください。

[/jinr_fukidashi2]

調べるひろがる探究講座(3~6年生)

Z会の通信教育の調べるひろがる探究講座は、調べ方や伝え方を体系的に学べる講座です。

情報があふれる時代だからこそ、信頼できる情報を見極め、自分でテーマを決めて詳しく調べ、それを他の人にうまく伝える練習をします。

自由研究のようなものとなっており、子どもの興味があるテーマを選び、調査・探究していきます。

リサーチには信頼性の高いオンライン百科事典「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」を利用できるので、調べたら何でもわかるような環境が整っています。

  • 情報収集
  • 整理
  • 分析
  • レポート作成
  • プレゼンテーション

など総合的な力が身につきます。

[jinr_fukidashi5]

子どもの興味関心を引き出せそうな講座ね。

[/jinr_fukidashi5]

Z会の通信教育 小学生の料金

Z会の通信教育では、選べる教材やオプション講座によってさまざまな料金設定があります。

種類が多いのもありますが、学年や支払い方法によって料金が変わってくるため、非常にわかりづらいです。

できるだけわかりやすく一覧にまとめましたが、それでもわからない方は無料体験や資料請求を活用して、直接Z会の担当者に聞いてみると良いでしょう。

[jinr_fukidashi2]

コースが多い分、料金設定も複雑です。
詳しい料金は問い合わせてみると良いでしょう。

[/jinr_fukidashi2]

小学生タブレットコースの料金

税込
料金
12カ月
一括払い
6カ月
一括払い
毎月払い
小13,570円3,990円4,200円
小24,165円4,655円4,900円
小35,100円5,700円6,000円
小45,695円6,365円6,700円
小56,715円7,505円7,900円
小67,310円8,170円8,600円

料金のシュミレーションは公式サイトで

Z会の通信教育で一番利用者が多いコースがZ会の小学生タブレットコースです。

タブレット端末だけですべての教科が学習できて、付属のデジタルコンテンツも活用できるのでおすすめ。

紙の教材よりも安く、難しさも一般的なレベルから応用、発展まで整っているため、まずはタブレットから始めると良いでしょう。

タブレットでの学習は便利ですが、毎月の月謝以外に初期費用がかかってくるため、そちらの料金について続けて解説します。

[jinr_fukidashi9]

タブレットコースは全部の科目が学べて、金額もわかりやすいのがいいですね。

[/jinr_fukidashi9]

タブレット関連費用

タブレット費用料金(税込)
購入費用29,960円
補償サービス385円/月
補償加入者
修理費
3,960円
補償非加入者
修理費
29,960円
デジタルペンシル
買い替え
2,980円

Z会の通信教育のタブレット関連で必要になってくる費用はこれらがあります。

タブレットでの学習がしたい方は、最初にタブレットの購入が必要。

それなりに高額ですが、紙教材よりもタブレットの方が毎月の料金が安いため、総合的に見るとタブレットのほうが安くなります。

ただ、もしタブレットが壊れてしまったときは修理の費用がかかるため、不安な方は補償サービスに入っておくとよいでしょう。

[jinr_fukidashi4]

最初にタブレットを購入費用がかかりますね。
補償サービスは任意でつけるか選べます。

[/jinr_fukidashi4]

小学生コース(紙教材)の料金

税込料金
(月あたり)
12カ月
一括払い
6カ月
一括払い
毎月払い
小1
みらい思考力
ワークなし
4,505円5,035円5,300円
小1
みらい思考力
ワークあり
5,355円5,985円6,300円
小2
みらい思考力
ワークなし
4,845円5,415円5,700円
小2
みらい思考力
ワークあり
5,695円6,365円6,700円
小3
4教科
5,300円6,100円6,500円
小3
4教科+英
7,255円8,285円8,800円
小4
4教科
5,980円6,860円7,300円
小4
4教科+英
7,935円9,045円9,600円
小5
4教科
7,480円8,560円9,100円
小5
4教科+英
9,075円10,425円11,100円
小6
4教科
8,160円9,320円9,900円
小6
4教科+英
9,925円11,375円12,100円

スクロールできます

税込料金
(月あたり)
12カ月
一括払い
6カ月
一括払い
毎月払い
小1
みらい思考力
ワークなし
4,505円5,035円5,300円
小1
みらい思考力
ワークあり
5,355円5,985円6,300円
小2
みらい思考力
ワークなし
4,845円5,415円5,700円
小2
みらい思考力
ワークあり
5,695円6,365円6,700円
小3
4教科
5,300円6,100円6,500円
小3
4教科+英
7,255円8,285円8,800円
小4
4教科
5,980円6,860円7,300円
小4
4教科+英
7,935円9,045円9,600円
小5
4教科
7,480円8,560円9,100円
小5
4教科+英
9,075円10,425円11,100円
小6
4教科
8,160円9,320円9,900円
小6
4教科+英
9,925円11,375円12,100円
税込料金
(月あたり)
12カ月
一括払い
6カ月
一括払い
毎月払い

料金のシュミレーションは公式サイトで

Z会の通信教育の紙教材は学習内容や科目数を1教科から選べるため、料金設定も細かくなっています。

利用者の多いコースは4教科+英となっていますが、利用している方の声では教材のボリュームが多いという話も聞きます。

4教科セットになると割引がつくので、まとめて学ぶほうとお得。

最初は苦手な教科のみにするか、4教科申し込むかのどちらかにし、子どもの進め方を見て調整していくと良いでしょう。

[jinr_fukidashi5]

5教科まとめて受講すると割引がつくのね。

[/jinr_fukidashi5]

中学受験コースの料金

Z会の通信教育の中学受験コースでは、1教科ごとに料金が設定されており、受ける教科の数だけ料金がかかる仕組みになっています。

教科は1~4科目まで自由に選べて、プランも次の2つのプランから選べます。

  • トータル指導プラン
  • 要点集中プラン

それぞれのプランの料金を詳しく見ていってみましょう。

トータル指導プラン

税込
料金
12カ月
一括払い
6カ月
一括払い
毎月払い
小33,825円/1教科
15,300円/4教科
4,275円/1教科
17,100円/4教科
4,500円/1教科
18,000円/4教科
小44,250円/1教科
17,000円/4教科
4,750円/1教科
19,000円/4教科
5,000円/1教科
20,000円/4教科
小55,270円/1教科
21,080円/4教科
5,890円/1教科
23,560円/4教科
6,200円/1教科
24,800円/4教科
小65,440円/1教科
21,760円/4教科
6,080円/1教科
24,320円/4教科
6,400円/1教科
25,600円/4教科

スクロールできます

税込
料金
12カ月
一括払い
6カ月
一括払い
毎月払い
小33,825円/1教科
15,300円/4教科
4,275円/1教科
17,100円/4教科
4,500円/1教科
18,000円/4教科
小44,250円/1教科
17,000円/4教科
4,750円/1教科
19,000円/4教科
5,000円/1教科
20,000円/4教科
小55,270円/1教科
21,080円/4教科
5,890円/1教科
23,560円/4教科
6,200円/1教科
24,800円/4教科
小65,440円/1教科
21,760円/4教科
6,080円/1教科
24,320円/4教科
6,400円/1教科
25,600円/4教科

料金のシュミレーションは公式サイトで

Z会の通信教育のトータル指導プランの料金はこのようになっています。

教科数が増えても割引などはなく2教科、3教科と増えた場合、単純に1教科の料金の2倍、3倍となります。

全科目をトータル指導プランにするとかなり高額なので、得意な科目は次の要点集中プランにするなどして調節すると良いでしょう。

[jinr_fukidashi10]

トータル指導プランは高額ですが、中学受験に対応できる学力が身につきます。

[/jinr_fukidashi10]

要点集中プラン

税込
料金
12カ月
一括払い
6カ月
一括払い
毎月払い
小3~
小4
1,870円/1教科
7,480円/4教科
2,090円/1教科
8,360円/4教科
2,200円/1教科
8,800円/4教科
小5~
小6
2,295円/1教科
9,180円/4教科
2,565円/1教科
10,260円/4教科
2,700円/1教科
10,800円/4教科

スクロールできます

税込
料金
12カ月
一括払い
6カ月
一括払い
毎月払い
小3~
小4
1,870円/1教科
7,480円/4教科
2,090円/1教科
8,360円/4教科
2,200円/1教科
8,800円/4教科
小5~
小6
2,295円/1教科
9,180円/4教科
2,565円/1教科
10,260円/4教科
2,700円/1教科
10,800円/4教科

料金のシュミレーションは公式サイトで

Z会の通信教育の要点集中プランの料金はこのようになっています。

こちらもトータル指導プランと同じく教科数が増えても割引はありません

2教科、3教科と増えたら、1教科の料金の2倍、3倍となります。

[jinr_fukidashi5]

トータル指導プランとうまく使い分けていけば良さそうですね。

[/jinr_fukidashi5]

よくある質問

Q:初期費用や月額料金はどのくらいかかるの?

A:タブレットを利用するコースを選ぶ場合は、初期費用としてタブレットの購入費用がかかります。
  Z会専用タブレット(第2世代)購入料金:29,960円

  月額の料金は選ぶコース、学年、支払い方法によって変わってきます。

  • タブレットコース:3,570円~8,600円/月
  • 小学生コース(紙教材):4,505円~12,100円/月
  • 中学受験コース:1,870円/~6,400円/1教科

Q:追加の教材費や隠れたコストはある?

A:追加の教材としては、オプション講座があります。
  どの講座も任意での加入となるため、受けたいと希望を出さなければ費用がかかることはありません。

  その他隠れたコストなどは特にありませんが、学年が上がるごとに受講料は上がります。
  そのため追加でコストがかかっているように感じるかもしれません。

Q:実際にどのくらい効果があるの?

A:Z会を利用した子の難関中学への進学者数は1,312名、公立の中高一貫校は959名となっています。
  効果は子どもによって違いはありますが、Z会で学んだ子が多くの実績を残しているのは事実だと言えるでしょう。

Q:教材の内容やレベルはどのようになっている?

A:Z会は他の通信教育と比べると難易度が高い教材となっています。
  特に紙教材の「ハイレベル」を選択するとかなり難易度が高い問題が出題される様になるため、勉強が苦手な子はわからなくて困るかもしれません。

  ですが、紙教材の場合、易度は「スタンダード」と「ハイレベル」から選べるため、まずは「スタンダード」から始めて様子を見ましょう。

  タブレット教材の方が比較的簡単な問題から始められるため、最初に利用するならタブレット教材がおすすめです。

Q:学校の授業に対応しているの?

A:Z会の教材は基本的には学校で習う内容と同じですが、学校で学ぶ範囲を超えた学習ができるところが魅力の一つです。

  学校で習ったところの復習だけで良いのであれば、Z会ではなく他の教材を利用してみるほうが良いかもしれません。

Q:分からないところ、教材の使い方や学習の進め方などもサポートはある?

A:学習内容でわからない所は、タブレットであれば質問機能、紙教材であればWebサイトからお問い合わせ

Q:インターネット接続が必要なのか?

A:利用するときにはインターネットに接続する必要があります。
  あらかじめ教材をタブレットにダウンロードといったことはできません。

Q:タブレットやPCなどの機器の準備は必要?

A:紙教材の小学生コースを選択する場合は、タブレットの購入は必要ありません。
  タブレットコースを選択するのであれば、最初にタブレットの購入が必要になります。

  また、紙教材を選択した場合でも、プログラミングのデジタル教材が付属していますが、こちらはスマホでも利用できます。

Q:親のサポートはどのくらい必要なの?

A:紙教材の学習の進め方やタブレットの操作方法など慣れるまではしばらくサポートが必要になります。
  Z会の教材は他の通信教材よりも応用問題が多くなっているため、比べてみると親のサポートは多くなるでしょう。

申込み方法

ここではZ会の通信教育に申込む流れを詳しく解説していきます。

まずはこちらのボタンから、公式ページを開いていきましょう。

公式サイトにアクセス

Z会の通信教育 公式HPより

公式サイトを開くとこちらのページが表示されます。

ページの下に表示されている入会申込をタップしましょう。

入会申込ページ

入会申込をタップするとこちらのページが開きます。

ページが表示されたら少し下の方にスクロールしていってください。

Z会の通信教育 公式HPより

Z会の通信教育 公式HPより

しばらくスクロールすると出てくる、お申し込み・受講会費シミュレーションをタップしましょう。

シミュレーションをしてみる

Z会の通信教育 公式HPより

シミュレーションのページでは、申込をする内容を選択することで、その内容の料金が表示されます。

申し込みたい内容を入力して金額を確認しましょう。

金額を確認したらページの一番下に行き、【入会申込手続きへ】同意して申込を続けるをタップしましょう。

Z会の通信教育 公式HPより

必要事項の入力

Z会の通信教育 公式HPより

次に申し込みに必要な情報を入力していきます。

入力する必要事項
  • 子どもの名前
  • 生年月日
  • 学年
  • 性別
  • 小学校
  • 第一志望中学校
  • 保護者の名前
  • 教材お届け住所
  • 入会のきっかけ
  • メールアドレス
  • 支払い方法

入力する情報はたくさんあって大変ですが、一つずつ間違えないように入力していきます。

申込み内容の確認

Z会の通信教育 公式HPより

必要事項の入力ができたら、次のページで内容の確認を行っていきます。

入力した内容を再度確認しましょう。

入会完了

Z会の通信教育 公式HPより

入力した内容に間違いがなければ、お申し込みの確定をタップして完了です。

まとめ

Z会の通信教育 小学生コースは、クオリティの高い教材と充実した学習サポートで多くの家庭で利用されています。

応用力を養う教材や、スタンダード、ハイレベルなど、子どもの学力に合わせて難しさも選べるところがポイントです。

公立中高一貫校や有名私立・公立中学への受験に特化したコースがあるのも他の通信教育にはない特徴です。

中学受験を目指す家庭にとっては、Z会の通信教育が他のどの通信教育よりもおすすめと言えます。

また、添削指導や保護者向けのサポートが充実している点も大きな魅力です。

一方で、悪いところを挙げるとすれば、

  • 教材の難易度が高め
  • 親のサポートが重要
  • 料金が高め

このようなところもあるため、他の通信教育としっかり比べて検討してみるほうが良いでしょう。

Z会の通信教育を選ぶ前に、無料お試し教材を活用して実際に使ってみた感じを確認してみてください。

高い目標を目指すのであれば、Z会の通信教育は効果的で強い味方になってくれること間違いなしです。

[jinr_fukidashi10]

中学受験など高い目標を叶える通信教育ならZ会が一番ですね。

[/jinr_fukidashi10]

  
このブログは「STEAM教育の学習帳」で検索するとすぐに出てきます。
スティームの学習帳」でもOK。
  

小学生の自宅学習に!

近年人気を集める習い事のプログラミング教室とロボット教室

2020年にプログラミング教育が小学校で必修化されたことで、子どもの習い事として「プログラミング教室」の人気が高まっています。

どのプログラミング言語を選ぶかではなく、プログラミングのベースとなる考え方や組み立て方を、遊びながら学べる根本的な学習ができるので、実際におすすめです。

特に人気なのがこちら↓

  • この記事を書いた人

playprogram

-未分類