気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
- ロッボクラブの詳しい情報が知りたい
- 利用することでどんな力が身につくの?
- どんなメリット・デメリットがあるの?
- ロッボクラブの口コミが聞きたい!
ロッボクラブは英語とプログラミングが一緒に学べるプログラミング教室です。
ロッボクラブでは子ども向けにプログラミング教育でよく使われるScratchというプログラミング言語の他に、電子回路や3Dモデリングなど変わった教材を使用して学べます。
英語やプログラミングに触れたことがない子どもでも楽しく学習ができるように工夫されています。
この記事を読むことでロッボクラブ公式よりも詳しい情報や実際に利用された方の口コミを知ることができます。
- ロッボクラブの詳しい情報
- 使用する教材と身につく力
- 利用するメリット・デメリット
- 実際に利用した方のリアルな口コミ
- 申し込みの手順
- ロッボクラブによくある質問
ロッボクラブが気になっている方はぜひ最後まで読んで参考にしてもらえると嬉しいです。
ロッボクラブを詳しく見ていってみましょう
他のロボットプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ
ロッボクラブとは
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
- 英語とセットで学ぶプログラミング
- 今注目のSTEAM教育
- 3Dモデリングの体験できる
おすすめポイント
- 英語とセットで学ぶプログラミング
- 今注目のSTEAM教育
- 3Dモデリングの体験できる
ロッボクラブはプログラミングも英語も一緒に学びたいという願いを叶えてくれるプログラミング教室です。
これから世界で活躍できるスキルを身につけるには英語もITもどっちの能力もあったほうが良いことはいうまでもありません。
プログラミングだけでなく総合的な力を身につけられるところがロッボクラブのおすすめポイントとなっています。
プログラミングに限定せず、幅広い教育を受けたい方にはぴったりです。
教室はどこにある?
地域 | 教室 |
---|---|
関東 | 渋谷教室 経堂教室 |
近畿 | 甲子園教室 滋賀高島教室(準備中) |
中国 | 山口周南教室 岡山中央教室 |
教室は関東、近畿、中国地方のそれぞれにしかなく、数はそれほど多くありません。
近くに教室がない方はオンラインでの受講もできるので、そちらを試してみましょう。
教室が近くにないときはオンラインで受講できます。
オンライン対応のプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ
運営会社はどんな会社?
ロッボクラブを運営している会社はロッボジャパン株式会社です。
多くの子どもに何かを創り上げる喜びを知ってもらえるようなサービスを届けてくれる企業です。
小学校の教材としても採用されている企業です。
ロッボクラブの料金
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
項目 | 料金 |
---|---|
入会費 | ¥11,000 |
月謝 | 月2コース:¥13,800 月4コース:¥19,800 ※山口周南教室のみ 月4コース:¥15,000 |
教材費 | 月謝に含まれます |
ロッボクラブの料金はプログラミング教室の中でも比較的高い方に入ります。
山口の教室のみ少し授業料が安くなっており、この教室なら相場に少し高めくらいの価格でしょう。
プログラミングのみでなく、英語なども学べることを考えると少しくらい高くても納得できる料金設定とも考えられます。
複数のことを同時に学べる分、料金は少し高い印象です。
料金が安いプログラミング教室をまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ
コースの種類、対象年齢
- 6~7歳コース
- 8~10歳コース
- 11~14歳コース
ロッボクラブのコースは大きく分けて3つに分かれます。
子どもの学習レベルによっては年齢にかかわらずコースが変わることもあります。
はっきりとしたコース分けはなく、子どもの年齢や理解力をみて内容を変えてくれます。
ロッボクラブで使う教材
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
Scratchは子どもがプログラミングを学ぶことを目的とした、簡単なプログラミング言語です。
ビジュアルプログラミング言語とも言われ、詳しい説明を聞かなくても直感的に使い方がわかるプログラミングで、子どものイメージを表現するのにぴったりです。
アプリのなかで立体の図形を組み合わせて、さまざまな形を創り上げられるのが3Dモデリングです。
立体的な考え方ができるようになり、空間認識能力が育ちます。
3Dモデリング作った形は3Dプリンターで実際に形にすることもできるので、完成したときの喜びが味わえます。
ロッボクラブではオリジナルのロボット「OTTO」を使います。
Scratchで作ったプログラムで動くので、ソフトであるプログラミングとハードであるロボットのつながりを実感することができる教材です。
実際に電子基板を使って回路をつくる授業もあります。
センサーやLEDライト、モータなど、おもちゃではなく本物を使った電子回路を作れるので、自分オリジナルの機能が作れるのも魅力です。
何を作るかは決まっておらず、子どもの発想でいろんなものが作り上げられます。
プログラミングをソフト面や電気基板のハード面の両方から学べます。
身につく4つの力
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
ロッボクラブで身につく力は以下の4つです。
ロッボクラブでは外国人講師から英語でプログラミングを学んでいきます。
プログラミング言語は英語で書かれていることが普通なので、一緒に英語を学習することでよりプログラミングの理解も深まります。
全く英語に触れたことがない子どもでも、単語から慣れていくことで徐々に簡単な会話ができるようになります。
はじめは簡単な課題から学び、徐々に難しい課題に挑戦することで創造力を養います。
工夫を重ねながらイメージを形にしていくことで自己表現ができるようになります。
ロボットを動かすために、パーツを組み替えてプログラミングを行い、論理的に考える力を高めます。
成功と失敗を繰り返しながら自分のイメージするロボットを作り上げるための方法を学びます。
課題をクリアするために、学んだ知識を試行錯誤しながら活用して問題解決力を磨きます。
プログラミングで身につく力+英語力の総合的な学習ができます。
カリキュラム・授業内容
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
6~7歳コース
- プログラムを動かす
- ロボットを動かす
- 3Dペンで立体デザイン、3Dプリンターで出力
この年齢で学ぶプログラミングは矢印で指示するだけのようなシンプルな内容なので、入門編としてわかりやすくなっています。
ロボットや3Dモデリングなどにも触れていきますが、学習というよりも子どもの興味を引き出すような楽しさ重視の内容となっています。
8~10歳コース、11~14歳コース
- ロボットを動かす
- アプリを作る
- マインクラフト
- 電子回路設計、回路図の作成
- 3Dモデリングでイメージを形に
年齢が上がるとScratchのような学習用のプログラミングから実際に使われているプログラミング言語に移ります。
UnityやPythonなどを利用してアプリを作ったりすることもできます。
学べることが増えてくるので、子どもの得意や好きに合わせて学習内容も選ぶと良いでしょう。
どんなことを学ぶかは実際に講師の方と相談して決めていけます。
ロッボクラブのメリット、デメリット
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
ロッボクラブのメリットとデメリットをまとめて知っておきましょう。
どの教室にもメリットとデメリットがあります。
メリット
- プログラミングと英語がセットで学べる
- 3Dモデリングも学べる
- 子どもの学習レベルに合わせてくれる
- 教材費が不要
ロッボクラブのメリットは何といっても、英語とプログラミングが一緒に学べるというところです。
外国人の講師の方がネイティブの英語を教えてくれるので、教え方も日本の英語学習よりも発音や自然な会話が身につきます。
それ以外にも3Dモデリングなど、他のプログラミング教室ではやっていないような教育が受けられるのもメリットです。
他の教室にはないプログラミング以外の学習内容がメリットです。
デメリット
- 通える教室数が少ない
- オンラインだと実際にロボットに触れられない
- 個別授業ではない
- 料金が高い
ロッボクラブのデメリットとして、通える教室数がとても少なく全国でも5箇所しかありません。
オンラインでも学習できますが、ロボットに触れる機会がなく、パソコンやタブレットの画面だけでの学習になり魅力が下がってしまう感があります。
オンラインの料金が安くなっていればそのデメリットも妥協できますが、料金は変わらないのも残念なところです。
通える教室が近くにないとロボットに触れる機会がなくなるので、ちょっと割高感が出ます
ロッボクラブの評判・口コミ
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
ロッボクラブに対してネット上やSNSで実際に見られた口コミを紹介します。
自分でゲームをアレンジできるという体験が初めてできることが好評でした。
良い口コミ
子どもが実際にプログラミングを使いこなし作ったゲームを見せてくれるくらいハマっていました。
先生がフレンドリーで熱心に教えてくれるので馴染みやすい印象でした。
英語の勉強とプログラミングの勉強が一緒にできるので、習い事が少なくて助かります。
3Dモデリングや電子回路などより専門的なことが学べるプログラミング教室だったところが選んだポイントです。
悪い口コミ
授業は数人の子どもと一緒なので、引っ込み思案な子どもはなかなか発言しにくい
近くに教室がなくてオンラインで受講しましたが、学習できる内容がタブレットをつかったものだけだったのが残念でした。
3Dプリンターなども使えるので良いところはありますが、毎月の月謝が他のプログラミング教室と比べて高いと感じます。
申込み手順
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
体験教室は、子どもの授業を受ける様子を見るだけでなく、料金や学習の進め方など、不安な点を質問できるよい機会です。
オンラインにも対応しており、自宅からでも体験会を受けられます。
まずは下記のボタンから、公式サイトを開きましょう。
公式サイトを開いたら下に出てくる「体験会に参加する」をタップしましょう。
体験会の申込みページが表示されたら、まずどの教室で受けるかを選びます。
教室を選ぶと体験会が開催されている日程が表示されるので、予定が合う日を選びましょう。
次に個人情報を入力していきます。
- 人数
- 保護者の名前
- 子どもの名前
- 年齢
- 電話番号
- メールアドレス
- 住んでいる都道府県
これらが入力できたら、下のボタンを押して確認画面に移動します。
入力した内容に問題がなければ、最後に予約するをタップして体験会の申込みを完了しましょう。
体験会に参加してみてロッボクラブでの学習をしていきたいと感じた方は、対応してくれた方に正式に申込みの手続きをしてもらいましょう。
よくある質問
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
Q:何歳から始められますか?
A:小学1年生~となりますが、今度小学生になる年長さんでも学べます。申込みの際に相談してみてください。
Q:親も子どもも英語は全く話せないのですが大丈夫ですか?
A:英語は日本語が話せる外国人の講師なので、英語のレベルは未経験からでも全く問題ありません。
Q:ロッボクラブの特徴はなんですか?
A:Scratchを使ったプログラミング教室はよくありますが、3Dプリンターを使ったモデリングや電子回路にも触れられるところは他ではありません。
英語もセットで学べる環境もロッボクラブの強みです。
Q:学習中は親も一緒についていないとダメですか?
A:年齢が低い子どもの場合、一人で受講するのが難しいこともあります。
授業に慣れて先生との会話がスムーズにできるまでは、一緒に学んであげましょう。
慣れてしまえば一人でも問題ないと思います。
Q:オンラインと教室での受講は違いがありますか?
A:教室での受講の場合は、実際に電子基板やロボット、3Dプリンターなども利用できますが、オンラインだとタブレットで見られることだけに限られます。
人気の教室と比較
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
ロッボクラブは独自の電子基板や3Dモデリングを使用したロボットプログラミングが学べます。
ロボットプログラミングには他にもロボット教材があるので、他のロボット教材を使う人気のプログラミング教室と比較してみましょう。
教室名 タップで詳細へ | ロッボクラブ | リタリコワンダー | 個別指導アクシス | アーテック 自考力キッズ |
総合評価 | 3.0点[sbd_rate 3.0] | 4.0点[sbd_rate 4.0] | 4.0点[sbd_rate 4.0] | 3.5点[sbd_rate 3.5] |
対象年齢 | 小1~中3 | 年長~高3 | 小1~中3 | 年長~小3 |
教材の種類 | 電子基板 3Dモデリング | レゴ | KOOV | アーテック ブロック |
初期費用 | ¥11,000 | ¥16,500 | 無料 | ¥33,000 |
月謝 | ¥13,800 ~ ¥19,800 | ¥22,000~ | ¥5,808 ~ ¥10,428 | ¥11,000 |
学び方 | 通学 オンライン | 通学 オンライン | 通学 | 通学 |
教室名 タップで詳細へ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
これら4つのプログラミング教室の中で選ぶなら、使用する教材を基準に選んでみると良いでしょう。
- レゴブロック
- KOOV
- アーテックブロック
これら3種類のブロックがありますが、一番人気はレゴブロックを使ったプログラミング教室。
レゴを使ったプログラミング教室ではリタリコワンダーがおすすめです。
まとめ
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
- 英語とセットで学ぶプログラミング
- 今注目のSTEAM教育
- 3Dモデリングの体験できる
ロッボクラブは英語とプログラミングが一緒に学べて便利なプログラミング教室です。
料金が高めなのと、教室が少ないことがデメリットとしてありますが、もし近くに教室があれば、候補に入れると良いでしょう。
これからの時代に英語スキルとプログラミングのスキルはあって困ることはありません。
両方を一緒に学ぶことで学習効率も高くなりますし、その他の学習内容も魅力的です。
世界中で採用されている学習方法を体験したい方は、ぜひロッボクラブで学んでみてください。
プログラミング学習をする上で英語にも一緒に触れることは思っている以上に効果があります。
プログラミング言語は英語で入力になので、ステップアップもスムーズです。
他のロボットプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ