子育ての悩み&おもちゃの悩み

おもちゃが多い家庭に減らし方を伝授!毎月増えるおもちゃにさよならを。

※当サイトは広告を利用しています。

子供が一人いるだけで、家にあるおもちゃがどんどん増えていきますよね。

いや、我が家なんかでは「おもちゃは基本的には買わない!」と言う方針にしているにもかかわらず、おじいちゃんおばあちゃんからもらったり、でなんだかんだ増えていきます...。

しかも、その大部分は1回遊んですぐ飽きちゃったようなおもちゃばかり。

我が家のように、おもちゃが多くて困っている家庭は多いはず。

そんなおもちゃが多い家庭に、我が家が実践しているおもちゃの減らし方をお伝えします。

使うおもちゃだけ出す

おもちゃはたくさんあったとしても、子供が全てのおもちゃと等しく遊ぶなんてことはありません。同時にたくさんのおもちゃで遊ぶなんて、大人でもできないですよね。

なので、使わないおもちゃはしまっておくようにしましょう。

使うおもちゃだけ出す。使わないおもちゃは片付ける。

 

そんなことを1週間でもやっていると、子供が「よく遊ぶおもちゃ」というのが見えてきます。

あれ?いつも同じおもちゃ出してるじゃん。大半のおもちゃなんて、遊ぶことないじゃん。とね。

かえで
こんだけたくさんおもちゃがあっても、実際に遊ぶのはごくわずかだけ。

そうなんですよ。

おもちゃの数がいくら多くても、本当に遊ぶおもちゃというのはごく少数のものだけなんです。

それ以外のおもちゃというのは、必要ないんです。

そしたら、使う少数のおもちゃだけ出しておけば良いですよね。

 

使わないおもちゃは片付ける・処分する

そして、それ以外の「ほぼ使わないおもちゃ」というのは押入れの奥とかにしまって仕舞えば良いんです。

これまで全然遊んでなかったおもちゃですから、子供から「ねぇあのおもちゃどこ?」と言われることもないでしょう。

万が一言われたとしても、そのおもちゃをまた出してあげたら良いだけ。もしくは、「あれ〜どこかな〜ちゃんと探した?」と誤魔化すとか。

かえで
我が家ではよく誤魔化してます。笑

それで、もう本当に使わないおもちゃとかであれば売るなり処分なりしたら良いんです。

例えばおもちゃを売る、他の人に譲る、捨てると言った方法があります。

詳しくはこちらで解説していますので、ぜひこちらもチェックください↓

 

家の中に置いておいても、どうせ使わないおもちゃ。置いておいても場所を取るだけ。収納場所がない家・狭い家にはただの邪魔ですよね。

今使わないおもちゃは、数ヶ月経ったところできっと遊びません。(よほど月齢が合っていないおもちゃだった、とかでもない限り)

さっさと処分するなり、家から片付けるなりした方が良いです。

おもちゃレンタルを使う

じゃあ、これからはその残した数少ないおもちゃだけで遊ばせるのか?と言うことですが、それだけだとちょっと寂しいですよね。そして子供も飽きてしまいます。

そこで、おもちゃレンタルの登場です!

おもちゃレンタルと言いますか、おもちゃのサブスクリプションです。

おもちゃを2ヶ月ごとにレンタルできる(毎月交換できる場合も)、月額課金制のサービスですね。

これなら、おもちゃの「レンタル」なので家にあるおもちゃの数は増えることなく、そしてどんどん新しいおもちゃで遊ぶことができるので、子供も飽きることなく楽しんでくれます。

 

遊ぶおもちゃというのは増えますが、おもちゃ「レンタル」なので家にあるおもちゃの数は実質増えません!

なので、おもちゃが多くて困っている家庭もおもちゃを減らしつつも、今後もおもちゃが増えることなくストレスフリーで生活していけます^^

一時的におもちゃの数を減らしても、その後またおもちゃがどんどん増え続けたら意味がないですからね。

 

おもちゃレンタルって、意外なメリットがあったりするんですよ!さらに、デメリットに関しても赤裸々にこちらで語っていますので、初めてさんはどうぞ↓

実際におもちゃレンタルを利用している私おすすめのランキングはこちらをどうぞ↓

 

当サイトで一番オススメのおもちゃのサブスクリプションは[affi id=5]です。他のおもちゃレンタルでは聞いたことがない、「1ヶ月無料キャンペーンをやっていますよ↓

[affi id=1]

使うおもちゃだけ残す、あとはおもちゃレンタルで解決!

ということで、おもちゃが多くて困っている家庭はまずおもちゃの数を「使うおもちゃ」だけに絞って最低限だけ手元に残しておくこと。

それら以外のおもちゃは捨てる、ゆずる、売るなりしてさっさと手放すこと。

そして、それ以降はおもちゃレンタルを使うことで家にあるおもちゃの数は増えずに、そして子供も飽きることなく新しいおもちゃで遊ぶことができるようになります。

これで、もう「おもちゃが多い」「減らし方を知りたい」と悩むこともなくなりますよ^^

  
このブログは「STEAM教育の学習帳」で検索するとすぐに出てきます。
スティームの学習帳」でもOK。
  

  • この記事を書いた人

かえでさん

-子育ての悩み&おもちゃの悩み