おもちゃ&知育玩具のレンタル比較

弁償?トイサブのおもちゃを紛失した実体験レポ&1歳児向け対策3つを解説

※当サイトは広告を利用しています。

[jin-iconbox05]この記事の内容は筆者個人の体験をもとにしており、すべてのユーザーへ同様のサービスが適用されることを保証するものではありませんのでご留意ください。[/jin-iconbox05]

率直に申し上げますと、トイサブからレンタルしているおもちゃのパーツ1個を紛失しました。

家中を探し回っても見つからず、大事なおもちゃを失くしてしまった申し訳無さと後悔でいっぱいになりながらトイサブへ連絡。

「おもちゃの不備について」という返信メールが届き、どんなお叱りのお言葉があろうとも真摯に受け止めようと、恐る恐る開封したところ…

[chat face="woman1" name="トイサブさん" align="left" border="red" bg="red"]トイサブ!ではパーツを紛失された場合、代金を請求しておりませんのでご安心ください[/chat]

な、何ですと…!?

弁償しなくていいのですか!??

1パーツにつき300円ではなかったのですか!??

ということで、おもちゃを紛失しましたが、弁償不要という非常に寛容な処置をいただきました…。

(その後、無事すべてのパーツを発見&返却しております)

この記事では、うっかりおもちゃを紛失してしまった場合の対応方法を解説。

おもちゃを持って家中を動き回る1歳児がいても、すぐ実践できる紛失防止策についてお話しします。

[box04 title="この記事の内容はコチラ"]

  • おもちゃを紛失した筆者が自身の体験をリアルに告白(懺悔)
  • トイサブ公式による破損・紛失に対する保証内容を解説
  • 1歳児ママである筆者が今すぐ実践できる紛失防止策を紹介

[/box04]

トイサブでの破損・汚損・紛失に対する保証について

トイサブ【Toysub】でおもちゃを破損・汚損した場合は原則弁償不要。紛失したときは弁償が必要。

トイサブでは、通常利用よって生じた破損・汚損については原則弁償不要としています。

0歳は授乳・離乳期で、突然ミルクをけぽっと戻してしまうこともあり、どれだけ注意していても汚れがついてしまうことがあると思います。

レンタル中に汚れてしまった場合は、おもちゃに同封されているプランシートに記載されたクリーニング方法に従って、きれいにしましょう。

おもちゃが壊れてしまった場合は、破損部分がわかるよう写真を撮り、トイサブへ連絡します。

電池式おもちゃの不具合は電池交換で直る可能性もあるので、まずは入れ替えてみることをおすすめしますよ!

[chat face="b6106fba1e6d8c8a8b5dd06a620f0de0.png" name="ひとみ" align="right" border="green" bg="green" style=""]おもちゃに不具合があるときは交換対応してもらえるので安心[/chat]

弁償が必要となるのは、①トイサブで禁止されている方法でおもちゃを利用し、破損・汚損したときと、②おもちゃを紛失したときです。

[jin-fusen2 text="おもちゃ利用にかかる禁止事項"]

  • 水遊び(留意事項に「水遊び可」と書いてあるものを除く)
  • 喫煙環境で利用したことによるタバコの臭いの付着
  • マジック・クレヨン等の落書き汚れ
  • 継続利用が難しくなる程度のペットの噛み跡や毛の付着
  • その他、プランシートの留意事項に記載されている方法

[jin-fusen2 text="弁償する際の支払代金"]

  • 1パーツにつき300円
    ※パーツを複数個弁償する場合は、1つのおもちゃにつき上限1,000円
  • おもちゃ本体につき1,000円

他社サービスでは、弁償が必要になったときは「おもちゃ本体価格にて買取」となっているところが多く、トイサブさんの弁償上限1,000円はかなり良心的なお値段だと思っています。

乳幼児向けおもちゃサブスクを提供している4社で、弁償が必要になった場合の補償内容を比較してみました。ご参考までに!

トイサブ
(Toysub!)
トイボックス
(TOYBOX)
イクプル
(IKPULE)
キッズラボラトリー
(Kids Laboratory)
上限1,000円※1 買取 個別相談※2 買取
※1.私は紛失しましたが、弁償不要でした。
※2.イクプルは「弁償不要」という口コミが多いのですが、利用規約では「保証金を支払う」となっているので、念のため「個別相談」としました

おもちゃを紛失したときの対処法

トイサブ(Toysub)のおもちゃを紛失したときの対処法

万が一おもちゃを失くしてしまったときの対応方法について解説します。

[box04 title="紛失したときの対応まとめ"]

  • トイサブへ連絡する
  • レンタルを延長して探してみる
  • 買い取る
  • 弁償を申し出る

[/box04]

子どもがよちよち歩きをマスターすると、紛失リスクが急上昇。

「おもちゃを出したら、元の位置にしまって!」なんて言っても、まだまだ伝わらない1歳児。

私物のおもちゃであれば、失くなっても「自己責任だよなぁ」で済みますが、お借りしている品を失くすわけにいきません…。

子どもから24時間目を離さずにいられれば良いのかもしれませんが、現実問題としては難しいところです。

万が一失くしてしまった場合のトイサブへの連絡手段と、一般的な紛失後の対応3パターンをお伝えします。

トイサブへの連絡はお問い合わせフォームを使う

Toysubトイサブへのお問い合わせ方法

(参考)トイサブお問合せフォームからおもちゃリクエストをする方法

トイサブ公式サイトから、紛失の届け出をします(上記画像はおもちゃリクエストをするときの参考例)。

お問い合わせフォームは画面をずっと下へスクロールした先にあります。

[jin-fusen2 text="お問い合わせの手順"]

  1. 「お問い合わせ」をタップ
  2. トイサブに登録済みの名前とメールアドレスを入力
  3. 「個人:契約後のご相談」にチェック
  4. お問い合わせ内容「紛失・破損のご連絡」を選択
  5. お問合せ本文に、紛失したおもちゃの名称やパーツの個数などを入力
  6. 最後に「送信」をタップ

「送信」をタップすると、すぐにメッセージが送られてしまいます。

入力項目に間違いがないか、確認してから送信しましょう。

トイサブから対応方法について案内が届くのを待ちます。

紛失後の一般的な流れについては、この記事の続きで解説しています。

[jin_icon_pencil color="#e9546b" size="18px"]おもちゃの返却(交換)タイミングが迫っているとき

トイサブから返却申請フォームのURLが記載されたメールが届いているかと思います。

返却申請をするついでに、おもちゃの紛失についてメッセージを入れることができます。

お問合せと返却申請の両方を送るのは、手間がかかって大変ですからね…。

おもちゃ紛失後の対応①レンタル延長して、探してみる

紛失後の対応①レンタル延長して、探してみる

  • おもちゃの一部(パーツ)を失くしたけど、遊ぶには問題ない
  • レンタルを延長(継続)したいと思っている

トイサブではおもちゃの返却期限がないので、レンタル延長するか、返却して新しいおもちゃと交換するか、自由に選ぶことができます。

おもちゃの一部を失くしてしまっても、積み木やブロックのような複数パーツあるおもちゃであれば、それほど問題なく遊べる場合もあります。

実際に私が失くしたパーツは、上の画像↑の金属ボール1個でしたが、1個くらい無くても十分遊べます。

レンタルを延長して、引き続き紛失したパーツを探してみても良いかもしれません。

注意点は、もし他のおもちゃを交換に出すと、次に交換できるタイミングが約2ヶ月後になってしまうこと。

レンタル延長したおもちゃだけ個別に交換することはできないので、延長するかどうかは2ヶ月先を見越して、よーく考えましょう!

[chat face="b6106fba1e6d8c8a8b5dd06a620f0de0.png" name="ひとみ" align="right" border="green" bg="green" style=""]おもちゃ丸ごと失くしてしまった場合はどうしようもありませんから…素直に届け出ましょうか;;[/chat]

おもちゃ紛失後の対応②買い取る

トイサブでおもちゃ紛失後の対応②買い取る

  • パーツを紛失したが、問題なく遊べる。
  • 気に入っているので買取したい
  • 次回交換時には、新しいおもちゃを届けてほしい

いっそのこと買取してしまう、という方法もあります。

買い取った場合は、次の交換時に合計6個(4歳以上の場合は5個)となるように、おもちゃを届けてもらえます。

[chat face="b6106fba1e6d8c8a8b5dd06a620f0de0.png" name="ひとみ" align="right" border="green" bg="green" style=""]せっかくレンタルしているのに、家に物が増えることになるので、私はあまりおすすめしませんが…[/chat]

私が紛失したのも上の画像↑の金属ボール1個だったので、買い取っても十分遊ぶことはできたのですが、新しいおもちゃとの出会いを優先したかったので返却しました。

子どもが気に入っていて、長く遊べそうなおもちゃ。思い出の品として手元にとっておきたいおもちゃは、買取を検討してみても良いかもしれませんね!

おもちゃ紛失後の対応③弁償を申し出る

トイサブのおもちゃ紛失後の対応③弁償を申し出る

  • おもちゃが見つかる気配なし。
  • 交換時期なので、新しいおもちゃを届けてほしい。

どれだけ探しても、見つからない。もう限界…という場合。

腹を決めて、紛失した旨の連絡を入れてトイサブの判断を仰ぎましょう。

[jin-fusen2 text="弁償する際の支払代金"]

  • 1パーツにつき300円
    ※パーツを複数個弁償する場合は、1つのおもちゃにつき上限1,000円
  • おもちゃ本体につき1,000円

実際に私の場合は、おもちゃの交換時期が迫ってきていたので、返却申請と一緒に紛失についてもメッセージを入れました。

文面はこんな感じです↓

「返却までにおもちゃが見つからなければ弁償させていただきたいので」「返却したおもちゃが届きましたら、商品状態をご確認の上、支払い手続きについてご教示ください」

そしてトイサブさんからいただいたお返事がコチラ。

トイサブ(Toysub)でおもちゃを紛失した場合に弁償不要となった

パーツを紛失された場合、トイサブ!では代金を請求しておりませんのでご安心ください。(中略)後から代金を請求することはございませんが、今後、パーツ紛失の際には代金を請求する運用へ変更となる可能性がございます

おもちゃを紛失してしまいましたが、今回は弁償不要としていただけました…(;;)

今後運用方法が変わる可能性もありますので、随時チェックして情報を更新していきますね!

その後なんとかおもちゃを発見して、すべてお返しできたので良かったですが、小さいサイズのおもちゃは本当に紛失コワイです(TωT)

弁償後におもちゃが見つかったときの返却について

トイサブ(Toysub)で弁償後におもちゃが見つかったときの返却について

もし弁償が決まって支払いを済ませた後におもちゃが見つかっても、基本的に返金はありません

見つけたおもちゃは、すみやかにトイサブへ返却しましょう。

返送先はヤマト運輸の送り状に記載されている住所となります。

送料はユーザー負担。おもちゃが梱包できていれば定形外郵便でも良いそうです。

トイサブ!のおもちゃを返送した後におもちゃ本体やおもちゃパーツの返却忘れが判明した場合、お客さま負担にてご返却をお願いしております。おもちゃパーツの場合、定形外郵便等でのご返却で構いません。
返送先がわからない場合は、カスタマーサポート宛にお尋ねくださいませ。
ご多用のところ大変心苦しいのですが、次のお客様へおもちゃをお貸出できるよう、ご協力のほどお願い申し上げます。

https://toysub.zendesk.com

1歳児ママ直伝!おもちゃの紛失を防ぐ3つの方法

1歳児ママ直伝!おもちゃの紛失を防ぐ3つの方法

なんといっても失くさないようにするのが大前提。

我が家では基本的に子どもの遊びに制限をかけない方針なので、すべてのおもちゃが床に散らばる…なんてことは日常茶飯事。

子どもにはなるべく自由にのびのびと遊んでもらいつつ、紛失を避けるためにできることを3つにまとめました。

[box04 title="おもちゃ紛失対策まとめ"]

  • 子どもに入ってほしくない場所は、ベビーゲート等で区切る。
  • 小さなものが入りこみそうなスキマを作らない。
  • ゴミ箱や外出用バッグなど、外に持ち出すものは子どもの手の届かないところへ置く。

[/box04]

子どもの活動範囲を限定する

子どもの活動範囲を限定しておもちゃの紛失を防ぐ

ベビーゲートを活用する

どれだけ収納を工夫しても「ここだけは子どもに触れてほしくない」という場所ができてしまうことがあると思います。たとえばキッチン。

ベビーゲートフェンスを利用して、子どもが移動できる場所を制限しましょう。

子どもの活動範囲が狭ければ狭いほど、探す範囲も少なくなります。

ついでに、子どもが遊んで散らかしっぱなしにしてよい空間を、きっちり区切って確保してあげられると良いですね。

「子どもの空間がどんなに散らかっていようと口出ししない、気にしない」と決めてしまうことで、大人の気持ちもちょっぴりラクになります。

[jin-sen color="#f7f7f7" size="3px"]

お片付けの習慣を身につけたい場合は、家族みんなで共有している場所を、決まった時間・タイミングで一緒に片付けることから始めてみてはいかがでしょうか。

[jin-fusen2 text="お片付け習慣の例"]

  • 開始時間を決める「10時になったらお片付け開始!」
  • 開始タイミングを決める「お風呂の前にお片付け!」
  • 遊びながら片付ける「(おもちゃを箱に入れて)ポイポイ、入るかな~?」

毎日、同じ活動の流れを繰り返すことで、習慣は身につきます。大人も子どもも同じですね。

キッチンタイマーなどを使って、制限時間を決めてスタートすると、ゲーム感覚で取り組むことができます。

輝子
よーい、ドン!で一緒にお片付け♪

片付けが終わったら「きれいになったね。スッキリしたお部屋、気持ちいいね!」と声かけをしながら、お片付けの気持ちよさを子どもと共有できるといいですね(^^)

小さなものが入りこみそうなスキマをなくす

小さなものが入りこみそうな隙間を無くしおもちゃの紛失を防ぐ

このスキマからおもちゃが見つかったこともありました…

棚と壁の間。ソファの下。布団と壁の間などの小さなスキマ。

ボールのようなおもちゃがコロコロッと入っていきそうなスキマは要注意です。

低い位置から子ども目線で部屋を見渡してみると、大人の視点では気づけなかった「子どもが触りそうなところ」が見えてきます。

身体が大きい大人は入れないけれど、子どもならスッと入れてしまう狭い空間におもちゃが隠されると、本当にやっかい(笑)

おもちゃを探す場所をなるべく減らせるよう、物と物の間のスキマを無くせるといいですね!

ゴミ箱、外に持ち運ぶバッグ類の置き場所に注意

ゴミ箱、外に持ち運ぶバッグ類の置き場所に注意

子ども専用のゴミ箱を置いています

最悪、外に持ち出されなければ、おもちゃが見つかる希望が残されています。

おもちゃを外に持ち出す危険を避けるため、ゴミ箱や外出用バッグは子どもの手の届かないところへ置きましょう。

親が見ていない間に、ゴミ箱におもちゃをこっそりポイされて、そのままゴミとして捨ててしまったり。

外出用バッグにおもちゃが入れられ、気づかずに持ち歩き、何かのひょうしに落としてしまう危険があります。

輝子
我が家では子ども専用のゴミ箱を置いています!

子ども自身で不要と判断したものは、自分の手で捨ててもらうようにしています。

ゴミ収集に出す前に、捨てられた中身をチェックできるので安心ですよ(^^)

まとめ:おもちゃを紛失の危険から守りつつ、子どもがのびのびと遊べる環境づくりを

おもちゃを紛失の危険から守りつつ、子どもがのびのびと遊べる環境づくりを

トイサブのおもちゃを紛失した私の大変恥ずかしい実体験をもとに、紛失した場合の対処法、紛失を防ぐためにできることをお伝えしました。

[box04 title="トイサブでおもちゃ紛失した場合の要点まとめ"]

  • 弁償する場合は、おもちゃ1つにつき上限1,000円。
  • パーツ紛失の場合は、1パーツ300円。
  • 公式お問合せフォームか返却申請を使って、紛失した旨を連絡。
  • 弁償不要となる可能性もあり!まずはトイサブへ相談しよう。

[/box04]

新型コロナで外出が難しい現在、おうちの中でのびのびと遊ぶことの重要性が、とくに高まってきていると感じます。

紛失を防ぎたいあまりに、子どもの遊びが窮屈になってしまっては本末転倒。

お気に入りのおもちゃを手に持って、家中を歩き回ったりすることだって、日常茶飯事だと思います。

紛失を防ぐための遊び環境を確保するための3つの方法をお伝えしました。

[box04 title="おもちゃ紛失対策まとめ"]

  • 子どもに入ってほしくない場所は、ベビーゲート等で区切る。
  • 小さなものが入りこみそうなスキマを作らない。
  • ゴミ箱や外出用バッグなど、外に持ち出すものは子どもの手の届かないところへ置く。

[/box04]

家の中で過ごす時間が長くなってきている今こそ、大人も子どもも過ごしやすいお部屋が作れると、毎日がとっても快適になります。

あなたと、あなたのお子さまのおうち環境づくりに、何かヒントになれば嬉しいです(^^)




知育玩具レンタルの【トイサブ】
公式サイトへ<<


 

  
このブログは「STEAM教育の学習帳」で検索するとすぐに出てきます。
スティームの学習帳」でもOK。
  

  • この記事を書いた人

輝子さん

おもちゃレンタルの利用は、息子が0歳のときに「トイサブ」と「トイボックス」の2社をお試し的に借りてみたのがきっかけ。他にも、2週間ほど実家に帰省するときに「ナイスベビー」からジャングルジムを単発レンタルするなどもしています。詳しくは記事をどうぞ!

-おもちゃ&知育玩具のレンタル比較
-