プログラミング教材 基礎知識

【子ども向け】プログラミング学習に役立つおすすめの本22選|マイクラやスクラッチで学ぼう

※当サイトは広告を利用しています。

気になる見出しへジャンプ
学校の教育おすすめ本選び方メリット
学び方他の教材困ったときはまとめ

[jinr_fukidashi1]
  • 小学生向けのおすすめのプログラミング本がほしい。
  • たくさんある本をまとめて比較したい。
  • プログラミング学習で本を使うのはおすすめなの?
[/jinr_fukidashi1]

プログラミングを学ぶのに役に立つ教科書としていい本があれば使いたいですよね。

ですが、プログラミングに関する本はたくさんあってどれがいいのかよくわからないという方も多いでしょう。

そこで今回は子どもたちがプログラミングにもっと夢中になれて楽しみながら学べる本を探してきました。

この記事ではスクラッチやマイクラなどで学べる、おすすめのプログラミング本をご紹介します。

本記事の内容
  • スクラッチやマイクラなどのプログラミング学習本22選
  • 本を選ぶときに見るべきポイント
  • プログラミングを本で学ぶメリット

本記事を読むことで、子どものプログラミングスキルを更にステップアップさせてくれる本を見つけられるでしょう。

本を使って学ぶことで今まで知らなかった新たなプログラミングの世界が広がったり、本格的なプログラミング言語を学べるようになります。

知識やスキルを楽しみながら身につけ、未来の可能性を広げていきましょう。

[jinr_fukidashi10]

本を使えば新しい知識とも巡り会えますよ。

[/jinr_fukidashi10]

小学生が学ぶプログラミング教育とは

気になる見出しへジャンプ
学校の教育|おすすめ本選び方メリット
学び方他の教材困ったときはまとめ

小学校でもプログラミング教育が必修化になり、小学校に通う全員がプログラミングを学ぶ時代になりました。

学校で学ぶプログラミング教育は実はパソコンで難しいプログラミングコード書くような授業ではありません。

プログラミング的な思考を身につけるための総合学習というポジションであり、難しいコードを覚える必要はないため、世の中の認識とのズレがあります。

[jinr_fukidashi4]

小学校の教育ではプログラミング的思考を身につけることが目標です。

[/jinr_fukidashi4]

プログラミング的思考とは

プログラミング的思考とは
  1. やりたいことを明確にする
  2. どのような行動が必要か細かく分けて考える
  3. 一つ一つの行動の順序を考える
  4. 効率の悪いところを見つけて改良する
  5. 行動を一般化して活用する

プログラミングを学ぶ一番の目的はプログラミング的思考を身につけることです。

プログラミング的思考ができるようになれば、抜け漏れなく・筋道を立てて手段を考え効率よく行動をできるようになるため、勉強や仕事にもその考え方が活きてきます。

プログラミング的思考だけでなく、それ以外にも総合的に力が身につきます。

プログラミング的思考やその他の身につく力について詳しく知りたい方はこちらのページをご覧ください。

>>プログラミング的思考と論理的思考との違い|他に身につく力も紹介

[jinr_fukidashi2]

プログラミングで身につく力はいろんなところで役に立ちます。

[/jinr_fukidashi2]

小学生のプログラミング学習で使う教材

小学生のプログラミングは学習用のプログラミング言語のスクラッチを使います。

実際のプログラミングはたくさんコードを書いて作っていきますが、スクラッチは日本語で書いている指示ブロックを繋げるだけでプログラミングができてしまいます。

[jinr_simple_iconbox4]

スクラッチについて詳しく知りたい方はこちらのページをご覧ください。

>>スクラッチとは?無料で学べる子ども向けプログラミング教材

[/jinr_simple_iconbox4]

小学生が本でプログラミングをもっと詳しく学ぶのであれば、スクラッチについて学べる本を選ぶと良いでしょう。

子どもたちに人気のマイクラを組み合わせたプログラミング学習の本もあるので、そちらもおすすめとなっています。

[jinr_fukidashi2]

学習でよく使われるスクラッチや人気のゲームであるマイクラで学べる本がたくさんありますよ。

[/jinr_fukidashi2]

目次に戻る

小学生におすすめなプログラミング本22選

気になる見出しへジャンプ
学校の教育|おすすめ本|選び方メリット
学び方他の教材困ったときはまとめ

たくさんある小学生向けのプログラミング教育の本から、おすすめな本を22冊ピックアップして表にまとめました。

スクロールできます

表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
できるキッズ
子どもと学ぶ
Scratch
プログラミング入門
スクラッチかんたん2020/3/19¥2,068¥1,673読める272詳細を見る
作って学ぶ
Scratchドリル
スクラッチかんたん2019/12/19¥1,980なし読めない104詳細を見る
できるたのしくやりきる
Scratch3
子どもプログラミング入門
スクラッチかんたん2019/10/23¥1,210¥1,089読める112詳細を見る
よくわかる
Scratch 3.0で
はじめる
プログラミング
スクラッチかんたん2019/7/31¥1,980¥1,881読めない159詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
今すぐ使えるかんたん
Scratch
はじめての
プログラミング
スクラッチかんたん2019/5/27¥2,068¥1,965読めない288詳細を見る
Scratchで楽しむ
プログラミングの
教科書
スクラッチかんたん2019/4/20¥1,958¥1,762読める240詳細を見る
いちばんはじめの
プログラミング
スクラッチかんたん2019/4/10¥2,090¥1,881読めない168詳細を見る
スクラッチ3.0で
ゲームを作ろう!
小学1年生からの
プログラミング教室
スクラッチかんたん2019/4/6¥2,948¥2,680読めない288詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
Scratchで楽しむ
レッツ!
プログラミング
スクラッチかんたん2018/3/9¥2,750¥2,750読めない239詳細を見る
こどもプログラミング
超入門
Scratchでつくろう!
迷路ゲーム
スクラッチかんたん2018/2/14¥1,430¥1,287読めない79詳細を見る
小学生からはじめる
わくわく
プログラミング
スクラッチかんたん2013/7/25¥2,090¥1,881読めない152詳細を見る
10才からはじめる
ゲームプログラミング図鑑
スクラッチでたのしくまなぶ
スクラッチ難しい2020/4/28¥3,080¥2,926読めない224詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
親子でかんたん
スクラッチ
プログラミングの図鑑
スクラッチ難しい2019/7/16¥2,838¥2,838読めない192詳細を見る
マインクラフトでわかる!
プログラミング
おもしろドリル 特盛
マイクラかんたん2023/4/10¥1,400¥1,400読めない172詳細を見る
もっと楽しむ!
マイクラでプログラミング!
【統合版】
マイクラかんたん2021/3/19¥1,240¥1,100読める192詳細を見る
まいぜんシスターズと学ぼう!
1冊ですべて身につく
マインクラフト
プログラミング入門
マイクラかんたん2020/7/10¥1,650¥1,485読めない112詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
自分で作って
みんなで遊べる!
プログラミング
マインクラフトで
ゲームを作ろう!
マイクラかんたん2019/7/29¥1,980¥1,782読める160詳細を見る
Minecraftで
楽しく学べる
Python
プログラミング
マイクラ難しい2017/6/10¥4,309¥2,728読めない240詳細を見る
5才からはじめる
すくすく
プログラミング
スクラッチ
ジュニア
かんたん2014/10/15¥1,870¥1,683読めない128詳細を見る
親子で学べる
いちばんやさしい
プログラミング
おうちでスタートBOOK
プログラミング
基礎
かんたん2019/5/14¥1,540¥1,386読めない144詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
10才からはじめるプログラミング図鑑:スクラッチ&Python本格的な
プログラミング
難しい2020/4/28¥3,080¥2,926読めない224詳細を見る
初心者でも「コード」が書ける!
ゲーム作りで学ぶ
はじめての
プログラミング
本格的な
プログラミング
難しい2019/4/27¥2,383¥2,508読めない296詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ

それぞれの本について詳しく見たい方は続きをご覧ください。

[jinr_fukidashi2]

プログラミングの本はたくさんあって選ぶもの大変。
数は多いですが、人気の本を選んできました。

[/jinr_fukidashi2]

スクラッチで学べるプログラミング本13選

表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル詳細へジャンプ
できるキッズ子どもと学ぶ
Scratchプログラミング入門
詳細を見る
作って学ぶ
Scratchドリル
詳細を見る
できるたのしくやりきる
Scratch3
子どもプログラミング入門
詳細を見る
よくわかる
Scratch 3.0ではじめる
プログラミング
詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル詳細へジャンプ
今すぐ使えるかんたん
Scratch
はじめてのプログラミング
詳細を見る
Scratchで楽しむ
プログラミングの教科書
詳細を見る
いちばんはじめの
プログラミング
詳細を見る
スクラッチ3.0でゲームを作ろう!
小学1年生からの
プログラミング教室
詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル詳細へジャンプ
Scratchで楽しむ
レッツ!プログラミング
詳細を見る
こどもプログラミング超入門
Scratchでつくろう!
迷路ゲーム
詳細を見る
小学生からはじめる
わくわくプログラミング
詳細を見る
10才からはじめる
ゲームプログラミング図鑑
スクラッチでたのしくまなぶ
詳細を見る
親子でかんたん
スクラッチ
プログラミングの図鑑
詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル詳細へジャンプ

小学生がプログラミングを学ぶとき、必ずと言っていいほど使う教材がスクラッチです。

そのため、スクラッチで学べる本はおすすめの本の中でも特に数が多くなっています。

[jinr_fukidashi2]

スクラッチは小学校での学習のメインの教材なので、おすすめの本も多いですね。

[/jinr_fukidashi2]
できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch3 プログラミング入門
内容スクラッチ
Scratch3.0に対応
難しさかんたん
本文にふりがなあり
発行日2020/3/19
値段
(Amazon参考価格)
¥2,068
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,673
Kindle Unlimited
で読めるか
読める
ページ数272

初めてプログラミングを学ぶ子どもと親向けに作られたできるシリーズ。

スクラッチを使って11種類のゲームを作っていく中でプログラミングの基礎を学べます。

学べるプログラミング
  • 繰り返し処理
  • 変数
  • 配列
  • 入れ子構造

プログラミングの基礎から本格的なプログラミングまで役立つスキルを身につけられます。

また、スクラッチ以外にもマウスやキーボードの使い方、ローマ字での入力など、パソコンを使うために必要な知識も合わせて学べます。

一覧に戻る

作って学ぶScratchドリル
内容スクラッチ
Scratch3.0に対応
難しさかんたん
発行日2019/12/19
値段
(Amazon参考価格)
¥1,980
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
なし
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数104

この本では子どもが自分で手を動かしながら、見て、まねて、自然に理解を深めていける学習ドリル型のスクラッチ入門書です。

5つのプロジェクトを通じて、実際にプログラムが動かす→理解するといった流れでプログラミングの基礎を学べます。

お勉強のプログラミングではなく、まずは手を動かして経験することを重視している本なので、実践的に学べるのが特徴です。

本の内容は文章が少なく、図がたくさん使われていて直感的に何をすればよいかがわかる構成になっているため、子どもでも読みやすくなっています。

一覧に戻る

できるたのしくやりきるScratch3子どもプログラミング入門
内容スクラッチ
Scratch3.0に対応
難しさかんたん
本文にふりがなあり
発行日2019/10/23
値段
(Amazon参考価格)
¥1,210
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,089
Kindle Unlimited
で読めるか
読める
ページ数112

この本ではプログラムを作る際に「なぜそうなるのか」をていねいに説明されており、子どもがしっかりと理解したうえで、自分で操作して動きを確かめる構成になっています。

プログラムの仕組みから操作手順まで、詳しく説明されているのでスクラッチを使いこなすために必要な知識とテクニックが身につきます。

ものごとが起こる原因と結果までの流れをを順序立てて考える力が自然と身につきます。

また、本の中でQRコードが書かれおり、そレを読み取ると動画で説明を聞くことができるのも嬉しいポイントです。

一覧に戻る

よくわかる Scratch 3.0ではじめるプログラミング
内容スクラッチ
Scratch3.0に対応
難しさかんたん
本文にふりがなあり
発行日2019/7/31
値段
(Amazon参考価格)
¥1,980
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,881
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数159

この本はスクラッチを使ってプログラミングをはじめて行う小中学生向けの入門書です。

スクラッチの基本的な操作やプログラミングの基本的な考え方を学べる1冊となっています。

入門書なのでスクラッチの起動の仕方から、細かい操作方法もわかりやすく書かれているので初心者でも安心。

具体的な操作方法は黄色のマーカーで色付けされているので、パッと見てわかりやすいところも嬉しいです。

学習内容を復習できる課題もたくさん用意されていて、学んだことをアウトプットできるようになっています。

本の中では親しみやすいキャラクターやイラスト、4コマ漫画など、子どもが楽しく読みすすめられる工夫があるところも魅力です。

一覧に戻る

今すぐ使えるかんたんScratchはじめてのプログラミング
内容スクラッチ
難しさかんたん
本文にふりがなあり
発行日2019/5/27
値段
(Amazon参考価格)
¥2,068
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,965
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数288

この本では未経験者でも簡単にプログラムを作れるように、スクラッチのプログラミングの手順を一つずつていねいに解説した手順が書かれています。

最初は簡単なプログラムからですが、初歩から始めて幅広いプログラミングが無理なく学べます。

また、子どもが興味を持ちやすいように、ゲームの要素を多めに取り入れられているのも特徴です。

ひらがなが読める様になった小学1年生なら一人で読むこともできる内容となっていますが、最初は親子一緒に学ぶ方が良いでしょう。

一覧に戻る

Scratchで楽しむプログラミングの教科書
内容スクラッチ
難しさかんたん
発行日2019/4/20
値段
(Amazon参考価格)
¥1,958
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,762
Kindle Unlimited
で読めるか
読める
ページ数240

この本では日常生活の身近な例を題材にプログラミング的な考え方を身につけ、問題をどのように解決するか考えるような構成になっています。

この本の内容は「小学校プログラミング教育の手引き」に沿った内容となっており、学校で行うプログラミング教育とも通じるところがあります。

スクラッチを使った学習では操作手順から始まり、ポイントごとでわかりやすく解説してくれる構成は始めてスクラッチを学ぶ子どもでも続けやすくなっています。

図やイラストをたくさん使ったゲームのような動きをするプログラムは、プログラミングを始めたばかりの子どもでも楽しく取り組めるようになっています。

一覧に戻る

いちばんはじめのプログラミング
内容スクラッチ
Scratch3.0に対応
難しさかんたん
発行日2019/4/10
値段
(Amazon参考価格)
¥2,090
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,881
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数168

この本ではスクラッチを使って、楽しみながら6つのゲームを作ってプログラミングを学んでいきます。

最初のうちはプログラムで音を鳴らしたり、計算のしてみたりする程度の簡単な内容ですが、学習を進めるにつれて学んできたプログラムをいくつも活用していくような内容となっていきます。

後半ではシューティングゲームを作ってみるなどの本格的なプログラミングにも挑戦できる1冊です。

一覧に戻る

スクラッチ3.0でゲームを作ろう! 小学1年生からのプログラミング教室
内容スクラッチ
Scratch3.0に対応
難しさかんたん
発行日2019/4/6
値段
(Amazon参考価格)
¥2,948
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥2,680
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数288

この本では楽しみながら学べるように、スクラッチでゲームを作り、作ったゲームで実際に遊べる内容となっています。

この本に登場する子どもたちは先生と会話形式で学習しながら9種類のゲームを作っていきます。

ゲームを作る工程を考えて実際にプログラムを作ることで、プログラミングの考え方を学べます。

この本のゲームはアレンジがしやすいプログラムとなっているため、子どもの自由な発想で作り変えることができるのも特徴の一つです。

[jinr_simple_iconbox3]

タイトルに小1からとありますが、漢字にふりがながありません。
親子で読むことを前提としている本となっています。

[/jinr_simple_iconbox3]

一覧に戻る

Scratchで楽しむレッツ!プログラミング
内容スクラッチ
Scratch3.0に非対応
難しさかんたん
発行日2018/3/9
値段
(Amazon参考価格)
¥2,750
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥2,750
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数239

この本はジュニア・プログラミング検定の唯一の公式テキストです。

検定の4つの級(エントリー級、ブロンズ級、シルバー級、ゴールド級)のサンプル問題が掲載されていて、検定の合格に役立つ本となっています。

プログラミングの基本的な考え方の習得やプログラミングスキルを身につけられる内容が詰まっています。

検定用の本というと参考書のようなものをイメージするかもしれませんが、親しみやすいキャラクターの漫画やイラストでスクラッチを楽しく学んでいけるものとなっていて、子どもにも親しみやすいでしょう。

小学校の低学年から高学年まで学べるように課題の難易度が徐々に上がっていく構成で、幅広い年代が利用できます。

一覧に戻る

こどもプログラミング: 超入門 Scratchでつくろう!迷路ゲーム
内容スクラッチ
Scratch3.0に非対応
難しさかんたん
発行日2018/2/14
値段
(Amazon参考価格)
¥1,430
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,287
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数79

この本はスクラッチを使って誰でも簡単に迷路ゲームを作れる本となっています。

シンプルに迷路ゲームを作るだけの内容ではありますが、親が手を出さなくても作れるように工夫されていて、ほとんどサポートしなくても学習できます。

初めてでもスムーズに取り組めるテキストで、早い子では60分ほどで迷路が完成します。

かんたんに取り組めて達成感が得られ、できた迷路で遊ぶこともできる楽しい1冊です。

一覧に戻る

小学生からはじめるわくわくプログラミング
内容スクラッチ
Scratch3.0に非対応
難しさかんたん
発行日2013/7/25
値段
(Amazon参考価格)
¥2,090
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,881
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数152

この本はスクラッチを使ってプログラミングを学ぶ本として長い間人気がある本です。

プログラミング学習を通じて得られる、自分で仕組みを考える力やプログラムを作り上げる楽しさを体験できる本となっています。

内容も学校の教科(国語、算数、理科、社会、音楽、体育)に関連したサンプルプログラムとなっているので、学校の勉強のプラスにもなります。

一覧に戻る

10才からはじめるゲームプログラミング図鑑: スクラッチでたのしくまなぶ
内容スクラッチ
難しさ難しい
本文にふりがなあり
発行日2020/4/28
値段
(Amazon参考価格)
¥3,080
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥2,926
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数224

この本ではスクラッチを使って、アクションゲームやレーシングゲーム、迷路や音を使ったゲームなどの8種類のゲームの作り方が学べます。

この本で作れるゲーム
  • 「スター・ハンター」 タコをよけながら星を集めよう!
  • 「チーズをさがせ」 迷路のなかでチーズを探そう!
  • 「サークル・ウォーズ」 てきと味方をまちがえないで!
  • 「おサルのジャンプ」 バナナをぜんぶ集めよう!
  • 「ホウキにのった魔女」 魔法の火の球でモンスターをたおそう!
  • 「犬のごちそう」 ジャンプしながら大好物のほねを集めよう!
  • 「氷の上のレース」 仲間といっしょに競争だ!
  • 「ドラムで音あそび」 鳴った音の順番をおぼえよう!

カラフルなイラストとわかりやすい図解で、楽しみながらプログラミングに取り組めるところが特徴です。

この本を使えばゲームがかんたんに作れてアレンジも自由にできます。

スクラッチのシェア機能を使えば、作ったゲームを友達と共有することもできるため、みんなに見てもらったり遊んだりできるのも楽しいところです。

一覧に戻る

親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑
内容スクラッチ
スクラッチ3.0対応
難しさ難しい
本文にふりがなあり
発行日2019/7/16
値段
(Amazon参考価格)
¥2,948
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥2,801
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数192

この本はスクラッチをゼロから始める子ども向けにプログラミング学習本です。

図をたくさん使った図鑑形式で解説してくれる「まなびのずかん」シリーズとして人気の1冊です。

小学校高学年くらいから始められるプログラミングの基礎的なところから、本格的なプログラミングまで扱っています。

数学、国語、社会、音楽など教科をテーマにした内容も含まれており、学校の授業とも関連付けて学べるところがポイントです。

一覧に戻る

マイクラで学べるプログラミング本5選

表紙タイトル詳細へジャンプ
マインクラフトでわかる!
プログラミング
おもしろドリル 特盛
詳細を見る
もっと楽しむ!
マイクラでプログラミング!
【統合版】
詳細を見る
まいぜんシスターズと学ぼう!
1冊ですべて身につく
マインクラフト
プログラミング入門
詳細を見る
自分で作ってみんなで遊べる!
プログラミング
マインクラフトでゲームを作ろう!
詳細を見る
Minecraftで楽しく学べる
Pythonプログラミング
詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル詳細へジャンプ

小学生がに大人気のゲームであるマインクラフトですが、このゲームはプログラミング教材としても非常に人気があります。

大好きなマイクラの世界でさまざまな部品やパーツを組み合わせることで、プログラムを作れるようになっています。

また、マイクラの世界でスクラッチを使って指示を出したりすることもできるので、スクラッチと合わせて学習するのもおすすめです。

[jinr_fukidashi4]

マイクラのゲームの世界で楽しく学べる本です。

[/jinr_fukidashi4]
マインクラフトでわかる! プログラミングおもしろドリル 特盛
内容マイクラ
難しさかんたん
発行日2023/4/10
値段
(Amazon参考価格)
¥1,400
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,400
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数172

この本ではマインクラフトを題材としてプログラミング的思考を学べる内容となっています。

本の中で出題する問題を解くには、マインクラフトの世界でさまざまなパーツを考えながら配置していく必要があります。

必要な手順を考えてパーツを置いていく流れは、プログラミングそのものです。

繰り返し、順番、条件分岐といったプログラミングの基本的な内容を使って、全34の問題に挑戦できる本となっています。

一覧に戻る

もっと楽しむ!マイクラでプログラミング!【統合版】
内容マイクラ
難しさかんたん
ふりがな付き
発行日2021/3/19
値段
(Amazon参考価格)
¥1,240
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,100
Kindle Unlimited
で読めるか
読める
ページ数192

この本はマインクラフトで遊ぶだけでプログラミング的思考力が身に付くというコンセプトとなっています。

レッドストーンと言われる仕組みを使って動く装置を作っていく中で、プログラミングの考え方を育てていきます。

始めは本に書かれている内容をそのまま真似するだけですが、慣れてきたら自分でオリジナルの仕組みを作って遊べるようになるでしょう。

一覧に戻る

まいぜんシスターズと学ぼう! 1冊ですべて身につくマインクラフトプログラミング入門
内容マイクラ
難しさかんたん
発行日2020/7/10
値段
(Amazon参考価格)
¥1,650
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,485
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数112

この本はYouTubeでマインクラフトの実況動画で人気のYouTuberコンビ「まいぜんシスターズ」といっしょにプログラミングを学べる本です。

キャラクターを活かしたエピソードを読みながら、途中で現れるさまざまな課題に対して、マイクラでプログラミングすることで解決していきます。

学習を終えるとプログラミング的思考が自然と身につく内容となっています。

一覧に戻る

自分で作ってみんなで遊べる! プログラミング マインクラフトでゲームを作ろう!
内容マイクラ
難しさかんたん
発行日2019/7/29
値段
(Amazon参考価格)
¥1,980
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,782
Kindle Unlimited
で読めるか
読める
ページ数160

この本はマインクラフトのキャラクターをスクラッチで操作する内容で、小学生でも無理なくプログラミングが始められます。

マインクラフトを使っておもしろいゲームを作ることを重視しており、友だちに見せたくなるようなプログラムを作ることで、子どものやる気を引き出してくれます。

作れるゲームは全部で20種類もあり、かんたんな内容から本格的なゲームまで徐々にレベルアップできるでしょう。

小学1年生からでも学べる内容ですが、後半はかなり難しくなってくるので親のサポートは必要になりそうです。

一覧に戻る

Minecraftで楽しく学べる Pythonプログラミング
内容マイクラ
難しさ難しい
発行日2017/6/10
値段
(Amazon参考価格)
¥4,309
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥2,728
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数240

この本はマインクラフトを通じて本格的なプログラミング言語であるPython学んでいける本となっています。

実際に使用されているプログラミング言語を学ぶので難易度は高く、小学校の高学年くらいの年齢が対象となります。

プロぐろグラミング言語は本格的ですが、マイクラを使うことで学ぶ楽しさがあるため、学習へ前向きになってくれるでしょう。

使用するプログラムの例
  • 繰り返し文
  • 条件分岐
  • モジュール
  • 関数

こうしたプログラムを活用して、複雑な建物を作ったり、単純作業を自動化したりできるようになります。

スクラッチをマスターした子もこれから始めてマイクラやPythonに触れる子も学べる1冊となています。

一覧に戻る

その他におすすめなプログラミング本2選

表紙タイトル内容詳細へジャンプ
5才からはじめる
すくすく
プログラミング
スクラッチ
ジュニア
詳細を見る
親子で学べる
いちばんやさしい
プログラミング
おうちでスタートBOOK
プログラミング
基礎
詳細を見る
5才からはじめるすくすくプログラミング
内容スクラッチ
ジュニア
難しさかんたん
発行日2014/10/15
値段
(Amazon参考価格)
¥1,870
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,683
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数128

この本は5歳からスクラッチを学び始めるのに役立つ知育本です。

スクラッチの本はたくさんありますが、スクラッチジュニアの本は少なくあまり紹介できる本がありません。

スクラッチジュニアを学ぶことで、スクラッチを始めるときにスムーズに始められるようになるため、子どものプログラミング教育に早くから興味を持っている方におすすめの1冊となっています。

スクラッチとは違い、プログラムはさまざまな動きをするアイコンを繋げるだけのかんたん操作となっており、文字すら使わないで作れるところが特徴です。

早いうちからプログラミング学習を始めることで、筋道を立てて考える力、実際に作り上げる力を育てられるため、知育おもちゃなどと同じような感じで子どもに与えてみてください。

一覧に戻る

親子で学べるいちばんやさしいプログラミングおうちでスタートBOOK
内容プログラミング基礎
難しさかんたん
発行日2019/5/14
値段
(Amazon参考価格)
¥1,540
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥1,386
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数144

この本はプログラミング学習を始める前のこどもに、プログラミングに役立つ考え方をわかりやすく説明してくれている本です。

プログラミング教育について既にある程度の知識がある方には不要な本ですが、これから始める子どもにとってはとてもわかりやすくまとまっていて良い本だと思います。

タイトルの通り親子で学ぶことを前提としているため、子ども一人で読み進めるのは難しい内容なので、いっしょに読んで説明をしてあげましょう。

日常の中でよくあるシーンを使ってプログラミング的な考え方を解説してくれているので、親はもちろん子どもにとっても理解しやすいでしょう。

一覧に戻る

本格的なプログラミングを始める本2選

表紙タイトル詳細へジャンプ
10才からはじめる
プログラミング図鑑
スクラッチ&Python
詳細を見る
初心者でも「コード」が書ける!
ゲーム作りで学ぶ
はじめてのプログラミング
詳細を見る
10才からはじめるプログラミング図鑑:スクラッチ&Python
内容本格的なプログラミング
難しさ難しい
漢字にふりがなつき
発行日2020/4/28
値段
(Amazon参考価格)
¥3,080
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥2,926
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数224

この本ではスクラッチから始めて、本格的にPythonにステップアップしたい方にピッタリの本です。

カラフルなイラストと少しずつ順番に進めていくていねいな解説で、プログラミングの基本からゲームの作り方まで、はじめての人でも楽しみながらプログラミングを覚えることができます。

実際に使用されているプログラミング言語を使用するので、スクラッチをしっかりマスターした子どもか、小学校高学年以上の比較的年齢が高い子ども向けになります。

Pythonの入門書として良い1冊ですので、スクラッチから更に先に進みたい方におすすめの本です。

一覧に戻る

初心者でも「コード」が書ける! ゲーム作りで学ぶ はじめてのプログラミング
内容本格的な
プログラミング
難しさ難しい
発行日2019/4/27
値段
(Amazon参考価格)
¥2,383
Kindle版の値段
(Amazon参考価格)
¥2,508
Kindle Unlimited
で読めるか
読めない
ページ数296

この本ではProcessingと言われるプログラミング言語を使ってゲームを作りながら、プログラミングを楽しく学んでいきます。

Processingは、Javaというプログラミング言語をベースにしたビジュアルアートに適したプログラミング言語です。

Pythonよりも更に理解しやすいプログラミング言語なので、Pythonが難しかったという方でも大丈夫な内容となっています。

プログラムを直感的にどんどん書きながら理解することができるところが特徴です。

小学校高学年以上であれば未経験からでも始められる内容となっているので、年齢的にスクラッチはちょっと、、、という子なら是非試してみてください。

一覧に戻る

プログラミング本を選ぶ4つのポイント

気になる見出しへジャンプ
学校の教育おすすめ本|選び方|メリット
学び方他の教材困ったときはまとめ

プログラミングの本を選ぶときにはこれらのポイントを意識してみてみると、子どもにあった本が選べるでしょう。

それぞれの選び方についてもう少し詳しく紹介していきます。

[jinr_fukidashi2]

本は子どもによって合う合わないがあります。
何冊かは合わない本を買ってしまうことも仕方ないでしょう。

[/jinr_fukidashi2]

本の難しさ

本の難しさを見極めるポイント
  • 対象年齢
  • 使用するプログラミング教材
  • 漢字の多さ
  • キャラクターなどの雰囲気

本の難しさは子どもの理解度にあったものを選ぶようにしてあげましょう。

注意点として、本の難しさが子どもに合うかどうかは購入してみないとわからないということ。

お金を出して本を購入するからにはハズレの本を選びたくないという気持ちは誰にでもありますが、残念ながら全員に合う本というのはありません。

何冊か購入したらその中で合うものが見つかるだろう、という感じで選んでいきましょう。

マイクラやスクラッチを使った本の多くは入門書となっているので、これからプログラミングを学び始める方はこのような教材がおすすめです。

本の内容が難しかったときは学習レベルが上ってから活用したり、親がサポートしたりしてうまく使っていきましょう。

[jinr_fukidashi4]

本をよく見てみると、何歳から学べて難しいかがわかりますよ。
始めてならとりあえず入門書を探しましょう。

[/jinr_fukidashi4]

発行日

プログラミングは日々進歩しており、子ども向けの学習方法も毎年変化していっています。

本は発売したの情報のままとなっているため、発行日から時間が経つにつれて情報が古くなってしまいます。

内容が古くなってしまっても教育において大事なポイントは変わりませんが、使用しているプログラミングのソフトだったり、画面の表示が変わっていると理解しにくくなってしまします。

マイクラやスクラッチなどの本は使用しているソフトが古いバージョンということもあるため、対応しているバージョンの確認もしておくと良いでしょう。

同じような内容であれば、発行日が新しい本を選ぶようにしましょう。

[jinr_fukidashi2]

できるだけ発行された日が新しいものを選ぶと今の最新のものと近い内容で学べます。

[/jinr_fukidashi2]

図やイラストの多さ

プログラミングではものの動きやプログラムの流れ、システムの理解など文章だけでは理解しにくいところがたくさんあります。

学習の理解のしやすさをアップさせるためにも、図やイラストの多さは選ぶときの重要なポイントとなってきます。

学習面だけでなく、かわいいイラストやキャラクターが登場したり、ストーリー形式になっていたりすると、子どもが興味を持って学習に取り組みやすくなります。

また、登場するキャラクラーの印象から、本の難しさなども雰囲気でわかるため、本選びではわかりやすいポイントとなっています。

[jinr_fukidashi4]

プログラミングは文字だけだとわかりにくですし、イラストがあると子どもも飽きずに学べます。

[/jinr_fukidashi4]

練習問題の多さ

プログラミング学習は本を読むだけではなかなか理解することはできません。

実際に本で学んだ内容を、パソコンやタブレットを使って実践してみることで、少しずつプログラミングが理解できます。

単純に課題だけのドリルも良いですが、

  • プログラミングで学ぶべき内容
  • それに沿った課題
  • パソコン上での操作

これらが詳しく書いてある本ほど学びやすくて良い本だと言えるでしょう。

練習問題は子どもによって合う合わないが出るところなので、苦手そうな課題は無理にやろうとしなくても良いでしょう。

練習問題の多さは本選びでもおさえておきたいポイントです。

[jinr_fukidashi10]

本で学んだ内容を練習できる課題が用意されていると学習もスムーズです。

[/jinr_fukidashi10]

目次に戻る

プログラミングを本で学ぶメリット・デメリット

本で学ぶメリット

気になる見出しへジャンプ
学校の教育おすすめ本選び方|メリット
学び方他の教材困ったときはまとめ

本を使ってプログラミングを学ぶメリットはこのとおりです。

プログラミング学習に使える教材は本以外にもたくさんの教材がありますが、本にしかないメリットもあるので、活用できる方はぜひ本も合わせて学習していきましょう。

[jinr_fukidashi2]

本を使って学ぶからにはそのメリットも知っておきたいですね。

[/jinr_fukidashi2]

体系的に学べる

書籍の一番のメリットは、学ぶべき内容が順番にまとまっていて全体を理解しやすいところにあります。

目次を見るだけで、これからどのようにして学ぶのかがわかるので、全くの初心者でもなんとなく目標をイメージできます。

わからなくなっところをあとから見返すときにもすぐに見つかるため、学習の効率も良くなります。

[jinr_fukidashi4]

本は始めから進めていけば効率良く学べるようにまとまっているので便利ですね。

[/jinr_fukidashi4]

信頼性が高い

本は出版社とプログラミングに詳しい人達が一緒になって作っているので、ネットやYouTubeで見られる情報と比べて信頼性がとても高いです。

本の出版されるまには、出版社の編集担当の方が内容を何回もチェックしているため、間違ったことが書かれていることはほとんどありません。

また、本によって内容に違いはあるものの大事なポイントは必ず書かれています。

何冊か本を使って学ぶことで、どの本にも書かれてい重要なところが自然と理解できるようになります。

[jinr_fukidashi2]

何冊か本で学んでいると共通する大事なところが見えてきます。

[/jinr_fukidashi2]

より深い知識を身につけられる

本を使った学習では同じ内容でもより深掘りして学べるというのメリットがあります。

本で学べるのは子どものプログラミング学習の専門家が監修した内容となっており、学習の質は他のどの学び方よりも高くなります。

プログラミング教室などの対面授業や動画講座にもそれぞれに良さがありますが、学びの深さという点では本が一番です。

[jinr_fukidashi2]

本の内容はすごい専門家の人が作ってる知識のかたまりですよ。

[/jinr_fukidashi2]

パソコンやタブレットを使わなくても学べる

本を使った学習はオンラインの環境やパソコン、タブレットなどがなくても学習ができるところがメリットです。

プログラミングの学習では、パソコンやタブレットを使って実際にプログラムを作ったり、修正したりといった作業がメインになってきます。

パソコンの前にいるとき以外の時間で新しい情報を学ぶことで、効率良く学習が進められます。

家でのちょっとしたスキマ時間、学校の休み時間など、どんな状況でもさっと学べるところは本で学ぶメリットです。

また、パソコンやタブレットの画面を長時間見続けるのは目にも良くないため、本を使うことで目を休ませることにもなります。

[jinr_fukidashi4]

本ならかんたんに持ち運べてどこでも学べますね。

[/jinr_fukidashi4]

目次に戻る

本で学ぶデメリット

プグラミングを本で学ぶデメリットはこの様になっています。

他の教材と合わせることで効果的な学習ができる本ですが、デメリットもあります。

それぞれのデメリットについてあらかじめ知っておくと良いでしょう。

[jinr_fukidashi2]

どんな教材も良いところだけではありません。

[/jinr_fukidashi2]

情報が古いことがある

プログラミングの本の内容は当然ながら、出版されたときの情報のまま変わっていません。

たまに最新の情報に書き直したものを再出版する本もありますが、それでも現在の最新情報からは古くなってしまいます。

プログラミング学習はまだまだ新しい教育ということもあり、日々変化がある教育です。

古い内容で学んでしまい、あとから最新の内容で学び直すといった事が起こってしまうことは本で学ぶデメリットでしょう。

マイクラやスクラッチなどの本は使用しているソフトが古いバージョンということもあるため、対応しているバージョンの確認もしておくと良いでしょう。

[jinr_fukidashi4]

本はネットとは違って、発行されてから情報が新しくなりません。

[/jinr_fukidashi4]

本の購入にはお金がかかる

プログラミング学習ではアプリや学習サイト、YouTubeなど無料で学べるものも充実している中、本を使った学習では少なくとも¥1,000円以上の本を購入して学んでいくことになります。

それなりにお金がかかる学習方法であることは少なからずデメリットとなります。

もちろん本で学ぶこともメリットもあるため、すべての学習を無料のコンテンツのみで学ぶというのはおすすめはしません。

学習にかけられる予算を決めて、その中でどんな教材を使っていくかよく考えてみましょう。

[jinr_fukidashi2]

無料の教材もたくさんありますが、本はどうしてもお金がかかる教材です。

[/jinr_fukidashi2]

ものによって合う合わないがある

本というものは読む人によって合う合わないがどうしても出てきてしまいます。

プログラミング学習の本も同じでせっかく買ったけれど、子どもが興味を示してくれなかったということはよくあることです。

その度に新しい本を買うことにもなり、お金を無駄にしたような気分になるところはデメリットです。

もし使わなくなってしまった本は、フリマアプリなどを利用して売ることもできるので、子どもにぴったりな本が見つかるまで、繰り返し本を探してみましょう。

[jinr_fukidashi4]

読んでみて合わない本も必ずあるので、そのときはフリマアプリなどで売ってみましょう。

[/jinr_fukidashi4]

本だけでは実際に手を動かせない

本は学習のための教材としてとても優秀なものですが、プログラミングを学ぶのであれば、いちばん大事なのは実際にパソコンやタブレットを使ってプログラムを作ることです。

パソコンやタブレットを使った学習では、それだけあれば学習ができますが、本を゙使った学習は補助的なものでしかないということはデメリットです。

また、対面の授業や動画講座の場合、実際のプログラミングの画面が動くので理解もしやすいですが、本は静止画なので理解しにくいこともあります。

他の教材との組み合わせで学習効果を発揮する本なので、うまく組み合わせて活用していきたいですね。

[jinr_fukidashi10]

本を読むだけではプログラミングはできるようになりません。
実際にプログラムを作ることが大事です。

[/jinr_fukidashi10]

目次に戻る

本で学ぶときの効率的な学び方

気になる見出しへジャンプ
学校の教育おすすめ本選び方メリット
学び方|他の教材困ったときはまとめ

「プログラミング本をうまく活用して、効率的に勉強したい」という方はこれらの学び方をを守って学習を進めてみてください。

とりあえずがむしゃらにやみくもに学習をするよりも、学習のルールを決めて進めると思っている以上に効率的に学べるようになりますよ。

[jinr_fukidashi2]

学習するときにポイントを抑えて学ぶと効果的ですよ。

[/jinr_fukidashi2]

一冊に絞って学習する

本を選ぶときには、どの本が合うかわからないため何冊か購入して比べてみることはとても良いことではあります。

ですが、そのまま複数の本を同時に使うと学習内容がばらばらになってしまい逆効果になります。

何冊か選んで子どもに合う本を見つけられたら、一つの本に集中して学習を進めるようにしましょう。

1冊の本が学び終わったら次の本に行きましょう。

いくつもの本で学んでみると、どの本でも書かれているポイントと言うのに気が付きます。

そこが大事なポイントなので、それに気づけたら成長を感じられますよ。

[jinr_fukidashi2]

本を選ぶ段階では何冊も見比べても良いですが、どれか決めたら1冊に集中しましょう。

[/jinr_fukidashi2]

手を動かしながら学習する

本を使っての学習はパソコンやタブレットと合わせて学習することが効果的です。

本の知識を学ぶだけでも十分に勉強になるのですが、やっぱりプログラミングは実際にプログラムを作って、動かしてみることが一番の勉強方法です。

本で学ぶ、プログラムを作るを繰り返すことで、より効果的にプログラミングのスキルが身についていきます。

[jinr_fukidashi4]

学習するときにはインプットとアウトプットのバランスが大事です。

[/jinr_fukidashi4]

全部を理解しようとしない

本で学習をしていると途中でわからないことが出てきて、前に進めなくなることもよくあります。

同じところで前に進まず、いつのまにかプログラミング学習を挫折してしまわないようにしましょう。

もしわからないところがあっても、飛ばしてしまってわかるところだけ学習を進めていきましょう。

プログラミングは暗記する学習ではなく使える知識をうまく活用する事が大事です。

本を完璧に理解しようとする必要はなく、使えそうな知識だけを覚えていけば十分です。

分からないことはその時に調べればよいので、全部を理解しようとせずに学習をしていきましょう。

[jinr_fukidashi2]

本の内容はだいたいどんなことが書いていたかわかっていれば、あとからでも調べられます。

[/jinr_fukidashi2]

繰り返し読み返す

同じ本であっても、繰り返し学習することでまた新しい発見があります。

一度学習してプログラミングのスキルが上がった状態で読み返すと、最初に本を読んだときに理解できなかったことでもわかるようになるためです。

人間は一度学んだことでもすぐに忘れてしまうため、繰り返しの学習は基本中の基本とも言えるでしょう。

全部を理解していなくても、どこに何が書かれているかを把握できていれば、あとからわからないことで困ったときにすぐに調べられるようにもなります。

[jinr_fukidashi10]

1回で全部理解できる人はいませんし、学んだことも忘れます。
繰り返しが学習には大切です。

[/jinr_fukidashi10]

目次に戻る

本以外のプログラミング教材も活用しよう

気になる見出しへジャンプ
学校の教育おすすめ本選び方メリット
学び方|他の教材|困ったときはまとめ

プログラミング学習に役立つ教材はここ数年で種類が多くなり、さまざまな子どもに合わせて教材を選べるようになりました。

プログラミング学習に使える教材はどれもメリット・デメリットがあるので、子どもにあった教材を見つけてみてください。

子どもに合わない教材を使うと苦手意識を持ったりしてマイナスなこともありますが、それでも本当に合う教材は使ってみて試してみないとわかりません。

新しいことにチャレンジする気持ちを持って、いろんな教材を活用してみましょう。

>>【小学生向け】おすすめプログラミング教材一覧|選び方も解説

[jinr_fukidashi2]

どれかひとつでもバランス悪いのでいくつかの教材を合わせて使いましょう。

[/jinr_fukidashi2]

目次に戻る

困ったらプログラミング教室も活用しよう

気になる見出しへジャンプ
学校の教育おすすめ本選び方メリット
学び方他の教材|困ったときは|まとめ

プログラミングを学んでいて、壁にぶつかってしまったときにはプログラミング教室の利用も検討してみましょう。

本を使って自分で学ぶだけでは、わからないことに対して質問できる環境がなく、そのまま挫折してしまうかもしれません。

本を購入してプログラミングを学び始めたのに、やめてしまうのは非常にもったいないです。

プログラミング学習は子どもの成長にも良いとされているので、やめてしまうよりもプログラミング教室を活用して続けてみましょう。

どの教室も無料体験なども行っているので、困ったときには相談しにいってみると良いですよ。

[jinr_fukidashi2]

せっかく子どもが興味を持ってくれたのにやめてしまうのはとてももったいないです。

[/jinr_fukidashi2]

ロボットとスクラッチのどちらかを最初に選ぼう

子ども向けのプログラミング教室は大きく分けてロボットとスクラッチがあります

ロボットとスクラッチの違いがわからないという方も多いため、まずはこちらの表をご覧ください。

ロボットプログラミングが学べるおすすめ教室

【ロボットとスクラッチの違い】子どもに最適なプログラミングの学習方法は!?

ロボットプログラミング教室を検討している方はおすすめ教室から探してみると良いでしょう。

おすすめの教室を3つピックアップしました。

[jinr_fukidashi2]

とりあえずおすすめからロボットプログラミング教室を選んだら間違いはないですよ。

[/jinr_fukidashi2]

スクラッチプログラミングが学べるおすすめ教室

【ロボットとスクラッチの違い】子どもに最適なプログラミングの学習方法は!?

スクラッチプログラミング教室を検討している方はおすすめ教室から探してみると良いでしょう。

おすすめの教室を3つピックアップしました。

おすすめのスクラッチ教室
[jinr_fukidashi4]

おすすめのスクラッチ教室なら楽しく学習ができる環境が整っていますよ。

[/jinr_fukidashi4]

プログラミング学習に役立つ小学生向けの本まとめ

気になる見出しへジャンプ
学校の教育おすすめ本選び方メリット
学び方他の教材困ったときはまとめ

スクロールできます

表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
できるキッズ
子どもと学ぶ
Scratch
プログラミング入門
スクラッチかんたん2020/3/19¥2,068¥1,673読める272詳細を見る
作って学ぶ
Scratchドリル
スクラッチかんたん2019/12/19¥1,980なし読めない104詳細を見る
できるたのしくやりきる
Scratch3
子どもプログラミング入門
スクラッチかんたん2019/10/23¥1,210¥1,089読める112詳細を見る
よくわかる
Scratch 3.0で
はじめる
プログラミング
スクラッチかんたん2019/7/31¥1,980¥1,881読めない159詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
今すぐ使えるかんたん
Scratch
はじめての
プログラミング
スクラッチかんたん2019/5/27¥2,068¥1,965読めない288詳細を見る
Scratchで楽しむ
プログラミングの
教科書
スクラッチかんたん2019/4/20¥1,958¥1,762読める240詳細を見る
いちばんはじめの
プログラミング
スクラッチかんたん2019/4/10¥2,090¥1,881読めない168詳細を見る
スクラッチ3.0で
ゲームを作ろう!
小学1年生からの
プログラミング教室
スクラッチかんたん2019/4/6¥2,948¥2,680読めない288詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
Scratchで楽しむ
レッツ!
プログラミング
スクラッチかんたん2018/3/9¥2,750¥2,750読めない239詳細を見る
こどもプログラミング
超入門
Scratchでつくろう!
迷路ゲーム
スクラッチかんたん2018/2/14¥1,430¥1,287読めない79詳細を見る
小学生からはじめる
わくわく
プログラミング
スクラッチかんたん2013/7/25¥2,090¥1,881読めない152詳細を見る
10才からはじめる
ゲームプログラミング図鑑
スクラッチでたのしくまなぶ
スクラッチ難しい2020/4/28¥3,080¥2,926読めない224詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
親子でかんたん
スクラッチ
プログラミングの図鑑
スクラッチ難しい2019/7/16¥2,838¥2,838読めない192詳細を見る
マインクラフトでわかる!
プログラミング
おもしろドリル 特盛
マイクラかんたん2023/4/10¥1,400¥1,400読めない172詳細を見る
もっと楽しむ!
マイクラでプログラミング!
【統合版】
マイクラかんたん2021/3/19¥1,240¥1,100読める192詳細を見る
まいぜんシスターズと学ぼう!
1冊ですべて身につく
マインクラフト
プログラミング入門
マイクラかんたん2020/7/10¥1,650¥1,485読めない112詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
自分で作って
みんなで遊べる!
プログラミング
マインクラフトで
ゲームを作ろう!
マイクラかんたん2019/7/29¥1,980¥1,782読める160詳細を見る
Minecraftで
楽しく学べる
Python
プログラミング
マイクラ難しい2017/6/10¥4,309¥2,728読めない240詳細を見る
5才からはじめる
すくすく
プログラミング
スクラッチ
ジュニア
かんたん2014/10/15¥1,870¥1,683読めない128詳細を見る
親子で学べる
いちばんやさしい
プログラミング
おうちでスタートBOOK
プログラミング
基礎
かんたん2019/5/14¥1,540¥1,386読めない144詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ
10才からはじめるプログラミング図鑑:スクラッチ&Python本格的な
プログラミング
難しい2020/4/28¥3,080¥2,926読めない224詳細を見る
初心者でも「コード」が書ける!
ゲーム作りで学ぶ
はじめての
プログラミング
本格的な
プログラミング
難しい2019/4/27¥2,383¥2,508読めない296詳細を見る
表紙
画像をタップで
Amazonのページへ
タイトル内容難しさ発行日参考価格
(Amazon)
Kindle版
(Amazon)
Kindle
Unlimited
で読める
ページ数詳細へジャンプ

プログラミング学習をより効率にしてくれて、詳しい知識まで学べるところが本の特徴です。です。

今回はそんな学びに重要なおすすめの本22選を紹介しました。

おすすめだけでも22冊ありますが、スクラッチやマイクラなどの種類から子どもが好きそうなものを選んで読んでみると良いでしょう。

本なので、どうしても合う合わないといったところは出てきますが、本はフリマアプリなどで、ほとんど値下がりせずに売れます。

多少の差額はお試し代だと思って、何冊か試してみましょう。

本だけではプログラミングの学習はできませんが、パソコンやタブレットの学習をより楽しく、効果的にしてくれるので、ぜひ活用することをおすすめします。

もし本だけじゃ物足りないという方は、更にプログラミング教室を利用してもっと学んでみましょう。

ぜひ近くのプログラミング教室に行って体験教室に参加してみてください。

[jinr_fukidashi10]

本を使った学習で更にプログラミングのスキルを高めていきましょう。

[/jinr_fukidashi10]

目次に戻る

  
このブログは「STEAM教育の学習帳」で検索するとすぐに出てきます。
スティームの学習帳」でもOK。
  

小学生の自宅学習に!

近年人気を集める習い事のプログラミング教室とロボット教室

2020年にプログラミング教育が小学校で必修化されたことで、子どもの習い事として「プログラミング教室」の人気が高まっています。

どのプログラミング言語を選ぶかではなく、プログラミングのベースとなる考え方や組み立て方を、遊びながら学べる根本的な学習ができるので、実際におすすめです。

特に人気なのがこちら↓

  • この記事を書いた人

playprogram

-プログラミング教材, 基礎知識